マンションの駐輪場について
2024/07/23 とくめいさん (東京都)
最近引っ越しをしてきたのですが、入居前に自転車を置けるか問い合わせたところ、駐輪場はないけど開いてるところに置いて良い。料金についてもかからないと仲介業者が確認をとってくれました。内見時にはエントランス内には自転車が数台停まっており、屋根もあるし安心して入居を決めました。
ところが実際にエントランス内に自転車を置くと、専用駐車場に置いてくださいと書いた張り紙が!駐輪場は契約書にもないと書いてあるし何も聞いていないのでそのままにしていたら、マンションの外の道に放り出されていました(泣)
これらのことを管理会社に連絡すると駐輪場はないけどマンションの外にスペースがあるのでそちらに停めるように、さらには月額料金550円を払うように言われました。貼り紙や移動は行ったのは管理会社ではないそうです。部屋番号記載の駐輪シールを貼ることも強制されました。そのスペースというのはマンションの外壁のくぼみなような場合で、屋根や駐輪ラックなど何もないです。三台自転車が置いてありますがシールは貼っていません。歩道にも面しているので防犯面も気になるし何故私だけと思いました。
聞いていた話や契約書にも駐輪場はないと書いていると反論しましたが、利用しお金を払っていくか、撤去するかの二択を決めるように言われ、納得できないままですが利用することを選びました。管理会社は駐輪場について、開いてるところに置いていいと言ったけど外のスペースのつもりだったとか、中に留めてる人はオーナーの知り合いでシール貼ってないのは住民が規則を守っていない。実際に自転車を置くかは知らなくて料金の説明もしない。後は言った言わないの口論になるだけでした。大切にしている電動自転車が雨ざらしで年間6600円。こんな条件であれば候補物件にすらなってない。契約書面場は駐輪場がないとなっているのに駐輪費を請求するって正当なんですか?本当に悔しいです。
31
回答がありません
この相談には、まだ回答がありません。不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数