不動産会社の対応が遅い
2022/02/21 GM (東京都板橋区)
お世話になっております。埼玉県の上福岡駅で管理会社をやらせて頂いております
レインボーホーム上福岡店の後藤と申します。
この度は、同じ賃貸管理業者様にて不誠実な対応があった事を同じ業界でお仕事をさせていただく立場として深くお詫び申し上げます。
早速ではございますがご質問について私なりの見解を回答させて頂きます。
先ず、賃料1ヶ月分の家賃や管理費の返金についてですが
この度の賃貸借契約の内容によっては”可能である”という判断をさせて頂きます。
近年の民法改正に伴い「設備の不具合等で長期に渡りお部屋が不完全な状態での入居となった場合に借主様については賃料の減額交渉を”当然に行う事ができる”」という
内容となっております。
ただ、この減額が具体的にいくらになるか?という点については
事前に協議があった場合(契約書に明記されている場合)は契約書に則り減額請求を行っていただくという流れになるかと存じますが
特に事前の取り決めが無い場合につきましては、お話合いが可能となりまして
少なからず貸主には賃料減額に応じる義務が生じます。
先ずは契約書のご内容をご確認頂いた上で、賃料減額交渉については
質問者様の当然の権利として認められておりますので管理会社を通して
貸主へ当該事案に対する賃料減額交渉について早急にお話を頂く形が宜しいかと存じます。
また、天井の修繕という事ですが通常ですと下地補修及び貼替のみで足りますので
1週間前後で完了する内容かと存じますので明らかに貸主または管理会社の過失または故意により1ヶ月という期間が経過したのではないかと推測します。
回答日:2022/02/22
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
3
- 会社名:
- 株式会社アートハウス
1ケ月かかったのは確かに長いですし、催促してやっと、というのは後回しにされていた可能性もあると思います。
ただ、家賃の減額が認められるのは、お風呂に入れない、電気がつかない、水漏れの為部屋を使えない、など住むのに支障があるときと定められています。
残念ながら、壁紙を理由に家賃の減額は認められないでしょう。
回答日:2022/02/22
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
2
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数