管理会社が変わる時どうしたらいい?
2019/11/28 ペイン (京都府京都市伏見区)
4
みんなの不動産本舗の久保 強と言います。
火災保険、厳密には家財保険になります。保険の加入にはこの保険に強制的に入らないといけないことはございません。法律がそうなっております。今回ペイン様が加入してある保険がまだ残余契約期間が残っているのであれば、解約する事無く継続を希望されて下さい。またその証券や証書をお持ちであれば、その写しを提出することで大丈夫かと思います。事故などが発生した際に各お部屋の入居人様の保険を統一したい事が事由かと思いますが、保険会社の社員様が入居される際にその方の勤務する保険の証券の写しを提出したり、会社が借主となり社員様にご入居させる法人契約の場合にその法人様での一括加入する保険の写しを提出する事で事足りる場合がございます。1度管理会社に交渉してみて下さい。また最悪、現在加入中の保険は内容により相違するかもですが、大半は中途解約に伴う返金の制度がございますので、ここで絶対いくら程度戻るとは言えませんが、正しい回答は現加入の保険会社へ尋ねられた方が良いとご意見申し上げます。
回答日:2019/11/29
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
3
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数