マンションの廊下にひび割れが…
2019/05/12 めるとり (兵庫県神戸市中央区)
名古屋市内で賃貸仲介店「チンタイドット」と管理会社「ZERO管理」を運営しております、シーオーエム株式会社の細川と申します。
工学部の建築学科を卒業しておりますので、ご参考にして頂けたらと思います。
まずはじめに「剪断(せん断)とは、
物体や構造部材の内部の面に沿って、面の両側に反対方向の力が加わり、内部にずれが生じることであり、そのときの力を「剪断力(せん断力)」と言います。」
余談ですが、この力と原理を利用したものが「ハサミ」です。
今回のご相談者様のケースですと、共用部である廊下に「クラック」が入っている状態かと思いますが、せん断力による構造物の破壊の場合、亀裂に沿って上下へずれが発生します。
塗装してヒビが見えなくなったとの事ですので、ズレそのものはなかったものと思われますので、地震の振動や衝撃により表面のモルタルにヒビが入ってしまっただけの可能性が高いと思われます。
あまりご心配される必要はないものと考えますが、お住まいに関する事ですので、不安が取り除けないようであればお引越を検討されても良いかもしれません。
回答日:2019/05/12
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
10
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数