大家変わる
2019/03/06 かに (岐阜県可児市)
名古屋市内で賃貸仲介店「チンタイドット」と管理会社「ZERO管理」を運営しております、シーオーエム(株)の細川と申します。
今後のご参考にしていただけたらと思います。
水道代を「実費」から「定額」に変更する旨のご相談かと思います。
マンションやアパート・ビルの運営にあたりまして水道の検針にはどうしても人や時間を取られてしまいます。
そして、都度請求書を出して家賃と合わせて支払っていただくために、毎回金額がずれてしまいます。
そこで、今までの利用料を平均して定額でご請求する事は珍しい事ではありませんので、よっぽど納得できないような金額で提示されているわけではないのであればそのまま定額に変更しても良いかと思います。
金額につきましては、貸主借主同士でお話合いをしていただき、両者納得のいく数字で進められるのが良いかと思います。
回答日:2019/03/06
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
5
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数