駐車場にかぶっている電柱を動かしたい
2016/04/29 ちー坊 (神奈川県横浜市青葉区)
私の家は私道を4軒で囲んでいる中にあるのですが、うちの駐車場には少し電柱がかぶっていてものすごく入れにくいので
(すでに何度か擦ったことがあったり、新車を買う時に車屋さんに運転してもらった時もかなり入れにくいですね^^;と言われたり)
少しお隣さん側に移動させたりを検討できないかと話をしたことがあったのですが(もちろんおおがかりで簡単にはできないと思うのですが)
お隣さんとの関係が悪くなりそうで結局その話は無しになりました。
(実際にこの入れにくさのために何回もハンドル切ったりする必要があるので、そのエンジン音が長くてうるさいとここの奥さんから苦情を言われたことがあります昔)
私が幼いころに交渉したことなので詳細はよくわからないのですが、自分が車を運転するようになってこの話を強く思いまして、こういう近所との交渉の話でうまく解決する方法とか法律上どうあれば可能なのかなど何かアドバイスあればお願いします。
11407
おはようございます。さくらの不動産の久保翔太です。
先日、当社管理しております物件前の電柱を移動していただきました。
入居者様より、車の出し入れに邪魔になると言うご意見から電柱を3メートル右に移動してもらいました。費用は約15万円でした。お隣さんと相談の上、費用を全額負担して頂けるので有れば移動しても構わないと言うことで承諾して頂けました。
状況によって無料で作業してくれる場合もある様です。作業時間は丸一日かかりました。
まず、電力会社に電話です。(電柱番号を聞かれるのであらかじめ控えて置くといいです。)
現場を見に来てくれて、他の電柱とのバランスと使い勝手を考えて場所を提案してくれます。
お隣さんと双方が同意した場所に速やかに移動して頂けます。
電力会社さん、とても親切に対応してくれますよ。
回答日:2016/05/06
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
27
ありがとうございます!
長田さんのお話聞いて、これまで無理かなと思っていましたが可能性を感じました!
電力会社に問い合わせてみます。
2016/05/06 17:38:43 コメント:ちー坊
幸喜 英作
- 不動産キャリア:
- 地域:
- 沖縄県
- 取扱い種別:
こんにちわ。福利不動産の桃原と申します。
電信柱の移動については、補足ですが電信柱の管理についてです。
移動を検討している電信柱の管理がどこが行っているのか、電力会社が行っていると
私も思っていましたが、NTTが管理している場合もあります。
見極め方ですが、電信柱にプレートがはられていると思います。一番上のプレートが
その電信柱の管理しているところになります。(沖縄県での話ですが、全国共通だと思います)
回答日:2016/05/07
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
4
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数