網戸が破れてしまいました。
2014/10/16 でぃーすけ
- 会社名:
- 株式会社ハルタホームグループ
基本的に設備関係等(給湯機や排水管からの水漏れ)の生活に必要な個所の
設備の経年劣化についてはオーナー様負担で修繕する事になっています。
消耗品等(蛍光灯や障子の張り替え)はでぃーすけさん負担となっています。
契約時に記名押印された契約書に記載されていると思いますので確認してみると良いです。
(例:少額修繕は入居者負担)
ですが今回のように故意でなく網戸が破れた場合について
細かく規定した規則は記載がないと思いますので、やはりお話は必要かと思われます。
順番としましては管理会社様に網戸が台風の影響で破れた旨を伝え
オーナー様に相談していただけるようにするのが良いかと思われます。
管理会社に依頼している物件ではない場合、自己管理されているオーナー様にお話をしましょう。
双方遺恨ない形で進めていけばと思います。
投稿されてから少し時間が経っておりますので解決されているかもしれませんが
ご参考にしていただければ幸いでございます。
回答日:2014/10/21
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
20
お返事ありがとうございます。
まだ対応していないのでそのようにしてみます。
長く住んでるからって家賃も下げてくれたり優しい大家さんなので、遺恨を残したくないですね。
順番まで丁寧に教えてくださってありがとうございます。
2014/10/21 12:55:31 コメント:でぃーすけ
遠藤 秀二
- 不動産キャリア:
- 10年
- 地域:
- 取扱い種別:
先ずは不動産会社(管理会社)に相談してください。通常費用はかかりません。
回答日:2014/11/12
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
30
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数