同棲について
2020/05/19 青 (宮城県仙台市宮城野区)
来月末から7月にかけて同棲を考えていますが、現在私が社会人で彼が学生です。彼は学生ですが家賃を払っていけるほどお金を貯金しています。ネットで色々調べたところ同棲はあまり不動産からいい印象に捉えられないと記載があったため先日不動産に行った際に契約者は私、保証人は父親で記載し一人暮らしということで手続きをしました。保証会社はジャックスだったのですが審査が通らず、色々考えたところ私は以前携帯のキャリアを変更した際に変更する前の会社の料金をちゃんと支払えておらず料金を滞納したことがありそれが原因だと思いました。現在はオリコで審査してもらっていますが、審査が通るか不安です。
こういう時は彼を同居人、保証人を彼の親も記載した方が良かったのでしょうか?
不動産系に詳しくないため、色々教えていただけると幸いです。
242
東京都江戸川区で不動産管理業、及び仲介業を営んでいるF・リンクホーム株式会社の彦田と申します。
さて、今回の事例で申しあげますと、オリコの審査も通るか微妙なラインかと思います、
まず、同棲との事でございますが、地域や不動産会社によって考え方は変わりますが、弊社としては、悪い印象はございません。
むしろ、2DKや2LDKにお一人で住むとお伺いをした場合、若干怪しさを感じる事もあります。
お引越し後の事もありますので、正直に2人で住むと伝えて頂いた方がよろしいかと思います。
次に保証会社についてです。
ジャックスとオリコは信販系保証会社に分類をされます。
信販系は保証料は比較的安く抑えられる分、審査がとても厳しい印象がございます。
不動産会社様に他の保証会社との契約は難しいか確認をして頂くのが無難かと思われます。
最後に保証人や契約についてです。
もし現在の保証会社で通らない場合、連名での契約(青様と彼氏様とも保証人を付、それぞれで契約をする方法)は出来ないかを確認してみてください。
もしかしたら、「連名でそれぞれ保証人が付けられるなら・・・」と言われる会社もあるかと思います。
当方の見解はセカンドオピニオン的に捉えて頂き、管理会社様や親御様とよくお話合いの上、決定をされるのが得策かと思います。
回答日:2020/05/23
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
0
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数