自己破産後の賃貸契約について
2025/01/20 あん (兵庫県西宮市)
埼玉県ふじみ野市の管理会社「レインボーホーム管理部」の後藤と申します。
ご質問について回答させて頂きます。
ご入居審査につきましては、一般的には自己破産などがあった場合
目安として5年程経過くらいから影響が薄れると言われておりますので
4年目との事ですと、お住まいの物件の審査形態によるところが大きいです。
具体的には
①連帯保証人のみで契約が可能か?
⇒この場合は、保証会社を利用しない為、ご本人様の今現在の勤務形態やご収入などが
基準を超えていれば審査が通る可能性が高いです。
②保証会社利用の場合※基本的にはこの形が今だと多いです。
⇒信販系(カード系の会社さんなど)は極めて審査が厳しいので、否決になる可能性が高いです。
保証会社により審査基準が異なりますので、仲介業者様(または窓口になる不動産会社様)に対して
現状をそのまま包み隠さずお伝えした上で、審査基準の低い保証会社利用が出来る物件を
探して頂く形が良いかと思います。
ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談下さいませ!
ご参考になれば幸いです。
レインボーホーム管理部
埼玉県ふじみ野市上福岡6-1-16
TEL:049-293-5230
MAIL:kanri@koukusho.com
回答日:2025/01/25
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
0
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数