退去時の原状回復についてお聞きしたいです。
2020/06/22 おたま (神奈川県横浜市港北区)
回答列挙します。
①入居者に過失があるか?
基本的にはありません。仮にあったとしても、過失によゆる「費用負担の割合は少ないでしょう。過失があるとしたら、カビの発生を長い期間にわったってきづいていたにもかかわらず管理会社または大家さんに告げずに放置していた。あるいは、水道管からの漏れをしっていながら、放置していた。もし放置をせずに対応されていたら、今回の修理代がかからなかったかもしれないという事が明白であれば、過失責任は発生します。
②過失責任の範囲
キッチンの床下のカビがキッチンの総取り替えに相当するかです。通常であれば、床下の補修ないし部分とりかえができなかと想像します。その費用が10万円としても負担額は2割前後が相当と考えます。
③最後に、今回の内容は、上記の内容を明確にされて上で、交渉をされたらどうでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
回答日:2020/07/26
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
2
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数