入居早々
2019/05/25 入居早々 (東京都江東区)
名古屋市内で賃貸仲介店「チンタイドット」と管理会社「ZERO管理」を運営しております、シーオーエム株式会社の細川と申します。
今後のご参考にして頂けたらと思います。
入居して1週間でいくつもの修繕箇所が出てくるとの事です、心中お察しいたします。
既に家具や家電も入れてしまった後とは思いますが、一度管理会社に前回の修繕箇所とその内容を提示してもらうのが良いかもしれません。
そうすれば、①今回修繕をしたか所が壊れるのか、②そうでない箇所が壊れるのかがわかると思います。
①であれば、今回の工事内容をやり直してもらう事で解決するかと思いますし、②であれば、今回の修繕外の場所に関しても修繕してもらう事で、問題解決につながるのではないかと思います。
一度、管理会社と打ち合わせをし、休日が1日つぶれてしまうかもしれませんが、全て見てもらうのが良いかと思います。
回答日:2019/05/25
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
12
回答ありがとうございます。
今回は②のパターンになります。
追加の質問ですが、
このようなパターンの場合、家賃の値下げや迷惑料を請求するのは、適切ではないのでしょうか。
あまりにも箇所が多すぎて、こんな状態ど貸せるのか疑問です。
2019/05/25 22:33:54 コメント:入居早々
再度ご質問頂きまして誠にありがとうございます。
パターン②ですね、もちろん内容にもよりますが、値下げ交渉はできるかもしれません。
しかし、オーナー側も都度ではありますが、修理の対応をしていてくれているのであれば、今後の関係性を保つためにも、その辺りのバランスはとられた方が良いかもしれません。
細川
2019/05/26 19:37:28
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数