賃貸物件の手続き
2019/05/25 匿名希望 (埼玉県春日部市)
名古屋市内で賃貸仲介店「チンタイドット」と管理会社「ZERO管理」を運営しております、シーオーエム株式会社の細川と申します。
今後のご参考にして頂けたらと思います。
まず、今回の事例ですが「2番手という事を仲介会社がお客様へ伝えるかどうか」という事が焦点となります。
通常は2番手であった事が判明した時点で伝えますが、今回の場合は不動産業者の担当の方が管理会社の方に「薄い・難しい」と言われていたという認識かと思います。
そういった場合であれば、お客様に変な不安を与えないためにも、わざわざ伝える事をしないケースもあるかと思います。
もちろん伝えないというのは営業の判断だったかと思いますが、お客様の事を思っての判断だったかと思いますので、悪気があったわけではないと思います。
審査の結果が出る前という状況を考えると、残念ながら仲介会社や営業に責任を問うのは難しいのではないかと思います。
回答日:2019/05/25
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
11
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数