賃貸契約のキャンセルについて。
2019/05/07 ちょり (東京都町田市)
5/6に賃貸の申込をしました。
キャンセル可能どうかという点と初期費用と家賃1ヶ月分をお支払いしてしまったので、返金して頂けるのかの質問です。
入居申込書と建物賃貸契約書はまだサインをしていないです。(郵送した下さいと言われました。)
かなり悩んでいたのですが、家賃の値引きがありスタッフの熱意に少し根負けしてしまい口頭で入居しますと伝えてしまったのですが、やはり一度持ち帰り検討したい旨を重要事項説明を受ける前に伝えました。
しかし「家賃の値引きを伝えてしまってるので、キャンセルはできない。なんとか決めて頂きたい」と言われ話が平行線のままだったので、重要事項説明書にはサインをしてしまいました。
入居申込書と契約書は自宅でサインをして郵送してほしいとのことで、まだ返信はしていません。
初期費用と家賃はクレジットで決済をしています。
入居申込書と契約書には特にキャンセル料等の記載はないです。
この様な現状なのですが、本契約を交わしてることになるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
1104
名古屋市内で賃貸仲介店「チンタイドット」と管理会社「ZERO管理」を運営しております、シーオーエム(株)の細川と申します。
今後のご参考にして頂けたらと思います。
通常はキャンセルできます、契約書の取り交わしもまだとの事ですので支払はしてしまったとの事ですが、返金してもらえるはずです。
しかし、今回のケースでは「重要事項説明」をすでに受けているとの事です、その内容の中に「説明後は通常解約になる」などの旨が入っていると少しもめることになるかもしれません。
今一度仲介店へキャンセルの旨をお伝え頂き、清算して頂くのが良いかと思います。
営業マンとの話が平行線を続けるようであれば、店長など上の方と話してみるのも良いかと思います。
回答日:2019/05/08
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
11
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数