浴槽割れによる迷惑料の請求について
2018/04/05 きなこもち (兵庫県尼崎市)
はじめまして、株式会社シーブリーズの本村と申します。
体調の方が心配されますね、今回の件も少し起因している事と考えられます。早期に解決されることを願っております。
さて、管理会社の対応がかなり怠慢と感じられますが何らかのご事情がある事も考えられます。オーナー様へはご連絡できることは可能でしょうか?もしできるのであればこのような状況である事をお伝えしてみてはいかがでしょうか?
水漏れについては保険会社と管理会社にて対応をお願いして階下の方への説明も任されたほうがいいでしょう。また、仲介された不動産会社あれば今回の件を相談と、管理会社へはお風呂が利用できない事は借りている範囲での生活が確保できてない点もあるので修理が完了するまでの期間は賃料を減額してもらえるようお話しされてはどうでしょうか?迷惑料については難しいと考えます。理由は何か故障した際にその都度、迷惑がかかる迷惑料が必要と言われてはオーナー様への負担も過大となってしまいます。
問題は、管理会社の対応と考えますのでその会社の責任者の方へ相談も含めて適時連絡をされることをおすすめします。
体調を崩されていることから先ずは管理会社へその事もしっかりと伝えて解決されることを願っております。
回答日:2018/04/06
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
2
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数