- 会社名:
- ㈲山一ハウジング
窓口不動産業者等へ連絡の上、現状説明することが大事ですね。窓口不動産業者によっては”様子見で・・・”等の返答が多いかもしれませんが、毎日生活されていて、”支障がある”とのことでしたら、また詳細内容を説明の上、対処をしてもらった方が宜しいと思います。(※但し、梅雨時期は気温の寒暖差、湿気の有無により、突如臭気が出てくる場合もありますが、この内容は時期を過ぎれば、収まる場合もあります。(下水・雨樋等))
回答日:2015/07/02
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
1
そうなんですね。。。
結構耐えがたいような異臭がするので大変困っています・・。
一度相談するだけ相談してみようと思います。
ありがとうございました。
2015/07/02 18:42:12 コメント:ミッキー
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数