未成年の賃貸契約について
2020/02/20 おりおん (埼玉県さいたま市岩槻区)
はじめまして山八建設の市川と申します。
まずは、就職する予定とありますが、内定書の提出が必要となりますので内定書を持っていることを前提でお話いたします。
親権者の同意書があれば未成年者であっても親の同伴は必要ございません。同伴せずとも契約可能です。
ただし、親権者の同伴があったほうが、入居審査は通りやすくなるのは間違いありません。入居審査といっても保証会社のみではなく、管理会社、オーナー審査がありますので、トラブルを起こしそうと判断した場合は敬遠されやすいです。
現在まだ働いておらず収入証明書を出せないのはかなりマイナスですので、三ヶ月ほど親元で我慢して働いてから、収入証明書を持っていたほうが審査通りやすいです。これからの社会人生活のご健闘をお祈りしております。
回答日:2020/02/22
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
0
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数