月に1〜2回の泊まりでの家賃値上げについて
2019/04/13 まんぼおお (宮城県仙台市太白区)
社会人で、家賃に水道代が定額の部屋を借りています。
彼氏が、月に1〜2回泊りに来ます。日曜の夜から月曜の昼前になります。たまに1度も泊まることがない月もあります。
マナーとして、隣人に迷惑がかからないよう彼が部屋にいる時間は、短くしているつもりです。
部屋を借りて8ヶ月ほど過ぎてから、大家さんに同棲を疑われました。(大家さんに遭遇するのは、2.3ヶ月に一度で、偶然彼氏が帰るときが多いです。)上記のように説明をして、否定はしましたが水道代を2000円上げますと言われました。(月水道代5000円になりました)
大家さん曰く、水道代を各部屋ごとにするための工事の費用の足しにしたいとも言われました。
工事の費用のためと言われましたが、いつ頃工事がされるかわからないものに、費用を払い続けるのに、少し納得していません。(泊りに来ない月は、多少損をした気持ちにもなります。)
一人暮らしと契約した為、値上げに納得はしていますが、少し上げすぎなのではと感じています。
この場合、水道代を値下げしていただくことは、可能でしょうか。(値上げ金額を2000円から1000円ほどに)
2355
名古屋市内で賃貸仲介店「チンタイドット」と管理会社「ZERO管理」を運営しております、シーオーエム株式会社の細川と申します。
今後のご参考にしていただけたらと思います。
まず、ご相談者様の書かれている彼氏さんが止まりに来る回数が本当なのであれば、そもそも値上げの必要はないかと思います。
例えば、学生さんにお住まいいただいているお部屋ですと、親御さんが止まりに来ることがありますが、それに伴い料金を上げるのと同じことになってしまいます。
賃貸借契約書の特約事項に「一切人を泊めてはいけない」というような文言が入っていれば別ですが、そういった事が書かれている可能性はかなり低いかと思います。
値上げに関しての了承をした上での金額交渉はしていただいた方が良いと思います。
水道の工事は「子メーター」を付ける工事の事と思いますが、それはそもそもオーナー側の都合ですので、入居者が負担するものではございません。
今一度、大家さんにご連絡を入れ、ご相談されてみてはいかがでしょうか?
回答日:2019/04/13
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
20
丁寧に回答していただき、ありがとうございます。
大家さんに、再度泊りの頻度や、水道工事の負担義務はないことなど相談いたしました。大家さんに理解して頂けたため、金額は2000円から1000円に下がりました。また、泊りの頻度を定期的に報告して、その都度話し合う方向になりました。
この度は、本当にありがとうございました。
2019/04/14 13:39:19 コメント:まんぼおお
ご連絡頂きまして誠にありがとうございます。
少しでもお力になれたのであれば幸いでございます。
またなにかお困りごとがございましたらいつでもご相談下さいませ。
細川
2019/04/17 14:20:05
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数