デザイナーズハウスの定義って何なんでしょうか?
2011/05/07 ノボリ
室 拓也
- 不動産キャリア:
- 7年
- 地域:
- 東京都
- 取扱い種別:
残念ながら明確な定義はありません。建築物は構造や仕様・インテリアにそれぞれデザインを担当者がいますが、特に普通と違う特徴的なものや、「デザイナー」を職業とする人による設計物などを「デザイナーズ」と呼んだりします。都内の狭い土地に戸数を増やすために生活機能を無理やり詰め込んだマンションや、普通の間取りにオシャレな床材や壁紙を貼って「デザイナーズ」と呼んだりもしますので、実際に物件を見てみないとイメージを作りにくい物件です。有名な建築家や設計事務所が監修していたり、グッドデザイン賞などの受賞があるとクオリティが確保できるかもしれません。デザインが良い物件はデザイン料も含まれますので賃料・価格も当然高めになりますね。私見ですがデザインと機能性を兼ね備えた物件はごくわずかだと思います。
回答日:2011/05/07
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
48
手塚 竜也
- 不動産キャリア:
- 10年
- 地域:
- 神奈川県
- 取扱い種別:
ノボリさん 初めましてベイシティリアルエステートの手塚と申します。 デザイナーズ物件ですね。 定義としては建築家『デザイナー』があるコンセプトを持って設計した物件。 マンションによってはただのコンクリート打ちっぱなしであったり ちょっと複雑な形をしている部屋が多いです。そしてこのような物件はだいたい土地の形が変形している事が多く、上手く住む為の間取りが入らない・収益性が弱い、無理やり狭い所に一杯の機能を入れてる等があり、一般の建築士より匠のような建築士にお願いして建ててる事が多いです。 それが自分に合うか合わないかによってデザイナーズといえども住みにくい間取りのもあります。またこの定義が絶対では無い為、普通の物件をリフォームした際にちょっとおしゃれなクロスに張替てデザイナーズ風な物件をデザイナーズといっていることもあります。そして設計料(デザイン料)やリフォーム代等が余分にかかっている為、普通の物件よりも家賃が少し高めに設定されている事も有ります。 実際私も色々見ましたが住みにくそうでしたよ。住むには普通の間取りの物件が一番です。
回答日:2011/05/07
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
27
- 会社名:
- 東京賃貸ツカサ情報ショップ株式会社
〇年度グッドデザインショーを受賞した設計士さんが設計したマンションとかがデザイナーズハウスです。簡単に言うと設計業界で名の通った人が創ったマンションであるかどうかということです。住み心地よりも見た目の芸術として類を見ない建物であるかどうかという事です。立地であったり間取りや材質などは一般的ではないものが多いですね。特にこれがデザイナーズ、これがそうではないという定義は存在しません。住居というより建築物として評価ウエイトの比重を置いたというニュアンスです。
回答日:2011/05/12
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
21
- 会社名:
- 株式会社大和・アクタス
デザイナーズハウスとは、その名の通りプロの建築家がデザインにこだわった作りとなっています。なので、オシャレであったり、カッコイイものだったり様々なものがあります。なので、特に定義といったものは特別ないようです。
回答日:2011/05/07
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
2
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数