審査承認後貸主からのキャンセル
2017/02/03 ヴァロワール (兵庫県尼崎市)
竹原 誠
- 不動産キャリア:
- 9年
- 地域:
- 大阪府
- 取扱い種別:
Dエステートの竹原と申します。
ご不安お察し致します。
拝見する限り、いろいろな可能性が考えられます。
①契約書のみが間違っている。
これは簡単です。契約書を作り直すだけです。
②不動産屋の担当者が誤って2匹と伝えずに1匹で承認がおりている。
この場合は2匹で申し込みしなおし、承認を得る必要があります。
最悪の場合、2匹では承認が得られず不動産屋と『言った言わない』の
水掛け論になりますので、 時系列で証拠を保管していきましょう。
そして速やかに他の部屋を探しましょう。
③オーナーさんの気が変わった。
民法上、口頭での意思表示で契約は成立しますので、一方的な契約破棄
ということになります。手付金の倍額を 請求して、速やかに他の部屋を
探しましょう。
詳細が解りかねますが、すぐに思いつくだけで上記3パターンあります。
とにかく、しつこく電話しても担当者に繋いでもらえなければ、不動産屋に
足を運びましょう。
ヴァロワールさんが新居でペットと楽しく暮らせることを祈っております。
回答日:2017/02/03
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
6
ティーハウス立花の寺本と申します。
不安ですよね・・・
仲介会社がペット2匹と審査の承認が下りたと言っていたのであれば、大丈夫だと思いますよ。
契約書の作成をミスしただけだと思いますので、差し替えか訂正して終わるはずです。
ただし、最悪の場合は、お手元に契約書が届いているということなので、手付金の倍返しで終わる可能性があります。
ちなみに重要事項説明は終わっていますよね??
また何かありましたらご相談ください。
回答日:2017/02/03
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
4
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数