原状回復費請求について。

2021/06/06  朴日洙 (福島県いわき市)

退去してから、2ヶ月が経ち、家賃立替業者の方から、急に原状回復費12万円の支払いの電話がきました。

退去の際に、立ち合いはありませんと言われ、
この原状回復費については、何の説明もありませんでした。

その為、請求書や明細なども一切もらっていませんし、この原状回復費について、承諾をした事もありません。

こんな状況下で、急な請求が来ても納得いきません。

こう言った対応は、不動産会社では普通の事であり、法的に問題は無いのでしょうか?

もともと借りていた管理会社の方とは、
借りた当初から揉めてしまい、その後先方と一切連絡が取れなくなりました。
電話しても電話に出ず、メールを送っても一切返信を頂かなくなり、不安に駆られてる中で、雨漏りをし始め、その件を伝えても、修理業者の方から連絡が来るだけで、その後やりとりは私と修理業者で行いました。

先方から連絡ある時は、家賃の値上げの通知ハガキ1枚と、退去の際の電話のやりとりのみで、それも先方の奥さんと思われる方との電話でした。

それぐらい、私に対して嫌悪感を抱いているようですが、それでも全く連絡をしないのは、普通の事なのでしょうか?

最後に、
私にも雨漏りに関しては、過失があるかもしれません。

というのは、
雨漏りした時に、雨漏りしてるところが気になり、どこから雨漏りしてるか?下がってる時に、天井の板が少し割れてしまい、そこから雨漏りがひどくなってしまったのです。

その旨は、
先方に伝えましたが、それに対しても何も返信をいただけませんでした。

その為、板を割ってしまったことに関しては、私の過失になるかもしれませんが、こう言った行動をしてくる管理会社の方に対して、まともに原状回復費を支払うつもりはありません。

こういった私の考えは非常識なのでしょうか?
それでも、この請求は先方の正当な請求なのでしょうか?

  • 通報する

★1018

大木 和寿

大木 和寿

不動産キャリア:
10年
地域:
大阪府
取扱い種別:
会社名:
(株)ARCTURUS

大阪の不動産業者
もっとはうすの大木です。

退去時の立会いはこういったトラブルにならない様に行う行為でもあるのに、それを行わずして高額の請求を突然されても納得できる事はないですよね。
不動産業者の請求の仕方は普通ではありません。トラブルに発展する可能性があり出来れば避けたい方法です。しかし法的に問題があるのかと言われると請求自体には問題はないと思われます。何れにしても立ち合いもせずまた2か月もの間に何らかの請求もしなかったのでは請求内容の正当性を立証しにくくなり不利にはなります。

まともな原状回復費であれば支払うしかないんでしょうけれど、そもそも現状の請求がまともな原状回復費かどうかすら分かりません。
まずは原状回復費として請求されている内容を明らかにするのがいいのではないでしょうか?雨漏りの件を気にされていますが、もしかすると別件の請求であるかも知れません。相談内容では業者と話をして既にこの件については解決済みであるように思えます。

まともな請求かどうかは国土交通省のだしているガイドライン等を参考にして頂ければと思います。また請求の個所がまともでも工事費が相場とくらべ以上に高い場合もあります。この場合は他のリフォーム業者等とも相談して和解に持ち込むことになります。

因みに請求された金額や内容に納得がいかず支払いをしなかった場合ですが、債権者は強制的に回収を行う事は出来ず(日本では自力救済が禁止されているため)、最終的には裁判等の法的手段を取らざるを得ません。そうなった場合、弁護士等を入れて請求するとなると請求額からすると経費的に厳しくなかなか判断出来ないでしょう。

仮に裁判に持ち込まれたとしても質問内容を見ている限りでは貸主が絶対的に有利とも思えないのでほどほどの金額で和解する事になりそうな気はします。

まずは冷静になって話し合う事をお勧めしますが、争うつもりなら一旦放置するのも一つの手です。但し放置した場合でも法的手段等にて対抗された場合は必ず応じで下さい。うまくいけばうやむやになって忘れられる事もあります。

回答日:2021/06/07

※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。

このアドバイザーが働く不動産会社のホームページを見る

8

お忙しい中、ご返信ありがとうございます。

気持ち的に、少し楽になりました。

相手側には、今回の請求が会った時に、一度電話しましたが留守電で留守電に、折返し連絡いただけるように、伝えましたが、その後まだ連絡ありません。

詳細がわからない限りは、今回の請求に従うつもりはありません。
法廷で争う覚悟で、詳細をいただけるまで、放置したいと思います。

2021/06/07 03:21:36  コメント:朴日洙

注目のカテゴリ

賃貸rent
売買buy
周辺環境spot
不動産投資invest
売却sell
その他のカテゴリothers

新着不動産会社company

  • 回答数
  • いいね!数
  • 後藤 拓真の画像

    後藤 拓真(埼玉県)

    レインボーホーム管理部

    回答数
    22
  • 後藤 拓真の画像

    後藤 拓真(埼玉県)

    レインボーホーム管理部

    いいね!数
    14
  • 大木 和寿の画像

    大木 和寿(大阪府)

    もっとはうす(株式会社ARCT...

    いいね!数
    6
  • 千葉 将人の画像

    千葉 将人(東京都)

    アップシードレジデンシャル四ツ...

    いいね!数
    4
  • 河合 健次の画像

    河合 健次(兵庫県)

    アースデザイン 本店

    いいね!数
    4
  • 彦田 大輔の画像

    彦田 大輔(東京都)

    F・リンクホーム株式会社

    いいね!数
    4

全国のマンション専門口コミサイト

べストアドバイザーがいる不動産会社ランキング

べストアドバイザーとは月間の回答数、ベストアンサー数、なるほど数を
元にベストアドバイザーが選出されます。
親切・安心できる不動産アドバイザーを
探す参考にしてください。
    • 回答数
      58
    • いいね!数
      26
  1. いえらぶ不動産会社検索

    賃貸・売買

    久和不動産株式会社

    久和不動産株式会社

    • 回答数
      1
    • いいね!数
      0
  2. いえらぶ不動産会社検索

    売買

    正直不動産 株式会社樹

    正直不動産 株式会社樹

    • 回答数
      1
    • いいね!数
      0
    • 回答数
      1
    • いいね!数
      1
  3. いえらぶ不動産会社検索

    株式会社ウィローズ

    株式会社ウィローズ

    • 回答数
      1
    • いいね!数
      0

不動産のプロに相談してみませんか?

「引っ越しに必要なことってなんだろう?」「困ったとき、誰に相談したらいいんだろう?」

住まいに関するお悩みのことならお気軽に相談してください。

【いえらぶ不動産相談】 原状回復費請求について。