掲載家賃と契約家賃
2019/05/16 あい (岐阜県中津川市)
名古屋市内で賃貸仲介店「チンタイドット」と管理会社「ZERO管理」を運営しております、シーオーエム(株)の細川と申します。
今後のご参考にして頂けたらと思います。
今回のケースではインターネット上に発信する広告をする際の不動産業者のミスと言えるでしょう。
それをもとに2000円分の家賃の差額を交渉してもらう事はできるでしょう。
しかし、不動産業者はあくまでも「仲介業者」ですので、月々の賃料を決めているのは「大家さん」です。
大家さんがOKを出さない限りは賃料が下がる事はありませんので、最悪の場合は2000円お家賃の上がった状態での契約を余儀なくされてしまう事になるかと思います。
回答日:2019/05/16
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
13
そうなんですね。
2000円差は大きいですが、納得せざるを得ないですね。
ありがとうございました。
2019/05/16 10:06:45 コメント:あい
お力になれる部分がなく申し訳ございませんでした。
また不動産についてお困りごとがございましたらお気軽にご相談下さいませ。
細川
2019/05/16 13:36:32
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数