法人契約から個人契約への変更について
2019/03/27 みな (福岡県福岡市中央区)
名古屋市内で賃貸仲介店「チンタイドット」と、管理会社「ZERO管理」を運営しております、シーオーエム(株)の細川と申します。
今後のご参考にしていただけたらと思います。
法人契約から個人契約への変更は、基本的には新規契約と同じ扱いになります。
それは、敷金などの預かり場所が変更されるためです。
ですので、ご相談者様の書かれている仲介手数料などの認識は正しいです。
鍵の交換に関しては、現状まで住み続けている事を考慮すると、そのままの鍵で良いので費用から抜いてもらう事は相談できるのではないかと思います。
今一度、管理会社の担当の方へご相談されてみてはいかがでしょうか。
回答日:2019/03/27
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
13
細川様
ご回答ありがとうございます。
もう一度管理会社に相談してみようと思います。
また見積もりに記載がある鍵交換費用と
インターネットの物件情報に記載されている鍵交換費用が
一万円以上違う為、合わせて確認してみます。
ありがとうございました。
2019/03/27 18:47:55 コメント:みな
ご連絡頂きまして誠にありがとうございます。
またお困りごとがございましたらいつでもご相談下さいませ。
細川
2019/03/27 21:13:10
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数