新宿まで近い街
2014/11/07 おみそしる
遠藤 秀二
- 不動産キャリア:
- 10年
- 地域:
- 取扱い種別:
おみそしるさんからの質問
「現在高田馬場から新宿まで山手線で2駅で通勤しています。引っ越しを検討していますが同じような交通の条件で住める街はありますか? 地下鉄は好きじゃないので、それ以外でオススメをおしえてください!」
おみそしる様
お世話になります。㈱ランドステップの遠藤と申します。
代々木・原宿・千駄ヶ谷周辺でいかがでしょうか。
どこに行くにも便利ですし、馬場との環境の変化も楽しめますよ。
回答日:2014/11/08
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
41
回答ありがとうございます!
環境の変化!いいですね!便利なのも惹かれます。
せっかくの引っ越しなので、がらっと環境を変えるのを怖がらず、逆に楽しめる街にしたいと思います!
ありがとうございました!
2014/11/08 14:29:14 コメント:おみそしる
- 会社名:
- 株式会社TRE
高田馬場は新宿近くて飲食店も多くていいと思いますが、学生や外国人が多くて嫌という方もいらっしゃいますね。
不動産に対しては、おみそしるさんが高田馬場からお引越ししたい動機を教えて頂ければ提案しやすいです。
新宿での不動産経験があるので、馬場とすこし雰囲気の違う街をご紹介します。
①中央線の東中野
芸人さんに人気で活気のある商店街もあります。
②小田急線の代々木上原
高田馬場よりずっと落ち着きます。ネームバリューがあり家賃相場は少し高めです。
③京王線の初台~明大前
朝は電車の本数が多く、電車代が安いです。
甲州街道沿いは交通の音に注意が必要ですが。
参考にして下さい。
回答日:2014/11/07
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
13
回答ありがとうございます!
現在の住まいの近くにスーパーなどが少ないため、もう少し生活しやすい環境がいいなと思ったのが理由だったので、教えて頂いた東中野はいいですね!
交通の条件的に山手線とホームが隣接しているので魅力ですね。
東中野で検討してみようと思います!
ありがとうございました!
2014/11/07 11:32:43 コメント:おみそしる
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数