免震と耐震、どちらの構造の方が地震に強いですか?
2011/05/05 おいどん
室 拓也
- 不動産キャリア:
- 7年
- 地域:
- 東京都
- 取扱い種別:
どちらが強いということは一口では言えません。揺れに対する構造を表す言葉で、免振構造というのは建物と基礎の間にクッションを入れ揺れ自体を減免する構造です。ビル・マンションなど大規模建築物に適用しやすく、今ある対策の中では最も揺れが少ないです。耐震構造というのは梁と柱を筋交いやダンパーで補強して建物を揺れから守る構造です。戸建て住宅などに付けやすいです。それぞれコストに大きく差がありますし、階数(お部屋の高さ)などによって揺れの大きさも変わります。実験データに基づく基準になる「耐震等級」という言葉もご検討の参考にしてください。マンションでも取得する物件が増えていますよ。
回答日:2011/05/05
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
47
手塚 竜也
- 不動産キャリア:
- 10年
- 地域:
- 神奈川県
- 取扱い種別:
おいどんさん 初めましてベイシティリアルエステートの手塚と申します。 免震&耐震 簡単に 耐震構造:建物の柱や梁を太くして建物の変形を防ぐような構造です。古いマンションでも最近は耐震工事を行い現在の基準に沿うような工事をしている管理組合・管理会社も多数あります。 免震構造:マンションの基礎の辺りに免震装置(油圧ダンパー)等を用いて地震の力も受けないようにする構造です。効果は今ありますがちょっと高価な工事です。 最新では制震構造もあります。揺れを吸収してしまうような構造です。 どちらが強いというよりも、そのすべてを含めて耐震と考えた方が良いですよ。 参考までにhttp://www.ie-erabi.com/taisin/taimen.html
回答日:2011/05/06
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
30
- 会社名:
- 東京賃貸ツカサ情報ショップ株式会社
不動産屋よりも建築屋に回答を貰うのがベターかと思いますが私の認識ですと耐震構造の方がちょっぴり良いような気もします。読んで字の如くなのですが免震は地震の揺れから逃げる様な造り、耐震は地震の揺れを耐える造りな訳ですよね。免震は横揺れには強いですが縦揺れはそうでもないです。耐震はその逆です。阪神大震災は直下型地震でしたので耐震構造がベターでしたし、この度の東日本大震災は横揺れでしたので免震構造の方がベターだったのかとは思います。震源地の予想は付きませんのでどちらが良いかは難しいです。免震構造の方が建築コストが高目ではあります。
回答日:2011/05/12
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
18
- 会社名:
- 株式会社大和・アクタス
免震のほうが地震に強いです。
耐震は、地震に強い建物にはなっていますが、それは単純なもので、揺れに耐え続けるだけのもなっています。なので、揺れには耐えられますが、中では物が落ちたり、壁にヒビなどの損傷は必ずあります。
そして免震とは、建物の中に更に、特殊な装置を付けていることによって、地震の揺れを半減してくれるようになっています。地震の揺れを直接伝えないようになっています。なので、中での損傷なども少なくなります。
回答日:2011/05/07
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
7
- 会社名:
- 株式会社 クリエイティヴ・アーバン・ライフ
あまり正確でなければ申し訳ないですが・・・。
免震は、揺れを緩和する工法で耐震は揺れに耐える工法という大まかな差だと記憶しています。どちらが強いかということに関しては、非常に難しいところです。
どちらが、揺れないかという事でしたら耐震性だと思いますが、震度や横揺れ・縦揺れによっても変わってくるようです。先日の大震災の際には、(横浜市での話しです)
耐震ビルでは、家具などが倒れたりはしなかったけれど、建物にひび割れたりした物があったりしたそうです。一方免振ビルでは、かなり揺れがあり家具が倒れたりしたものの、建物自身には損傷がなかったなどの話を耳にしています。
回答日:2011/06/21
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
4
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数