借地権付きの物件購入
2014/11/27 タカユキ
坂爪 潤
- 不動産キャリア:
- 5年
- 地域:
- 神奈川県
- 取扱い種別:
タカユキ様
立地・条件がタカユキ様に合うので有れば、敷地権付の物件と言う選択肢
も良いと思いますが、以下の様な内容の確認が必要です。
①借地権は3種類あります
A:旧法借地権
B:普通借地権
C:定期借地権
、該当物件の借地権はどれにに該当するのかを確認する。
②借地権の価格・権利金・更新料・月々の地代を確認する。
※定期借地権の場合、更新できない場合もあります。
③ローンが使えるのか確認する。
借地権付きの物件は住宅ローンの選択肢が狭くなる
傾向が有ります。
新築戸建との事ですので、借地権についても権利関係・内容等
問題なく整理されている物件だと思います。
但し、注意が必要なのは、タカユキ様が将来その物件を売却
しようとした場合に、新築時よりは売却についてのハードルが
上がる事も考えられます。
取扱いの不動産会社に納得いくまで説明を受けてから決断しま
しょう。
回答日:2014/11/27
※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。
9
ありがとうございます。確認すべき項目をわかりやすく教えていただきありがとうございます。非常に参考になりました。
2014/12/02 11:36:45 コメント:タカユキ
回答受付中です
不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数