シロアリ被害は自然損耗や経年劣化といえるか
2023/03/01 またきち (沖縄県うるま市)
築50年のCR戸建てを購入しました。
当時賃貸中で人が住んでいる状態でした。
不動産にシロアリがいないこと確認して購入したのですが、購入半年後退去されたので中を確認したところシロアリによる被害が発覚。
現在もシロアリがいる状態で、業者によると侵入してから少なくとも1〜2年は経過しているとのこと。。。
契約書にはシロアリの文言は一切なく、契約不適合免責はついていなのですが、仲介不動産の主張だと「特約事項に自然損耗や経年劣化による設備の不備は請求しないと書いてあります。シロアリは自然損耗や経年劣化になるので追完請求はできない」と言われました。
また「シロアリなしとは書いてない」とも言われました。
シロアリ被害は経年劣化や自然損耗になるのでしょうか?
またシロアリの事は何も書いてないのですが駆除や補修を売主にお願いする事はできないのでしょうか?
ご教授宜しくお願い致します。
69
回答がありません
この相談には、まだ回答がありません。不動産会社様は、いえらぶCLOUDから相談に回答をお願いいたします。
注目のカテゴリ
- 不動産投資invest
- 売却sell
新着不動産会社company
- 回答数
- いいね!数