大家さん相談所トップ > サブリース > サブリース契約の水道代の支払いについて

サブリース契約の水道代の支払いについて

質問者:
F1 (愛知県名古屋市中区)
投稿日:
2020/07/13
気になった!
1192
回答数
1

サブリース契約の区分マンションを所有していて、ご相談があります。
管理会社から空室連絡があり、空室期間の水道代の支払いを請求されたのですが、
水道代の負担は賃借人である管理会社ではないのでしょうか?

契約書を確認しましたが、私(賃貸人)と管理会社(賃借人)の契約になりますので、
水道代の負担は管理会社(賃借人)の認識でいました。

入居者様がいる時は入居者様が水道代を負担して、
空室時は私(賃貸人)の水道代負担というのは、
ちょっと理解できないです。
私から見たら契約上、管理会社が賃借人なので入居者の有無によって、
水道代の負担先が変わるのは違うと思います。

この様な話をしても管理会社から水道代の請求をされてしまうのですが、
どの様に対応すればいいでしょうか?

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

通報する

グッドアンサーに選ばれた回答

グッドアンサーとは

回答者:
吉田 央
不動産キャリア:
10年
地域:
愛知県
会社名:
ホームメイトFC浄心駅前店

吉田 央

回答列挙します
①水道料金
基本 賃借人です。なぜなら、水道料は使用者が支払うのが基本だからです。
②争点
なぜ、管理会社が請求してきたかです。サブリース契約書に水道使用量がだれの負担か明記されているか確認してください。空室の時の運用が気になります。通常は賃借人が退去すると閉栓するので、通常は水道料が発生しません。ただし、退去リフォームの際、水道を使用します。その費用は、通常、オーナー持ちが基本です。退去リフォームの水道料請求かどうか確認ください。
③最後に
もし、契約書に明記されていなければ、相談して今後の取り決めをして覚書を交わされるのをお勧めします。アパートの運営は、オーナー様と管理会社の友好な関係が重要です。あいまいさをできるだけ排除して、円満な解決をされるのをご祈念します。

以上ご参考になれば幸いです。

回答日:
2020/07/19
賃貸管理システムならいえらぶCLOUD管理機能らくらく賃貸管理
【提携サイト】解体の窓口 解体工事の費用を比較して、最適な解体業者1社を選ぶためのサイト

この相談を見た方はこんな相談も見ています