大家さん相談所トップ > サブリース > サブリース側の修繕経費
お世話になります。
現在、大屋さんから家をお預かりして(マスターリース)、人に貸しております(サブリース)。
また修繕費は私が負担する代わりに、大屋さんへの家賃は低くしてもらっています。
この場合、修繕費も不動産経費として計上すればよいでしょうか?
サブリースは不動産賃貸収入だとして、修繕費も不動産経費として計上すると考えているのですが、その理解でよいでしょうか?
グッドアンサーとは
名古屋市内で賃貸仲介店「チンタイドット」と管理会社「ZERO管理」を運営しております、シーオーエム(株)の細川と申します。
今後のご参考にしていただけましたらと思います。
その認識で概ね間違ってはいないかと思います。
しかし、売却目的ではなく、収益目的でのリフォームになりますので、建物が自分のものでなくても経費計上+資産計上になるような気がします。(マスターリース契約の内容によるかとは思いますので、修繕はするがその権利は所有者であるのであれば一括で経費計上できるかと思います。)
所有権がご相談者様であれば「一括償却」が出来なくなり、個別に「減価償却」をする必要が出てくるかと思います。
減価償却の比率に関しては、それぞれガイドラインにも載っていますし、顧問税理士に確認・ご相談されてみてはいかがでしょうか?