沖縄 不動産・賃貸 TOP > 沖縄移住ナビ > スポット検索 > 心霊スポット

心霊スポット

暑い沖縄、少しでも涼しくなりたいですよね・・・。

あなたは心霊体験をしたことがありますか。暑い沖縄、少しでも涼しくなりたいですよね・・・。そんな方へオススメの心霊スポット、北部からは「万座毛」、中部からは浜比嘉島の「シルミチュー」、宜野湾市の大山貝塚、中城村にある中城高原ホテル(チャイナタウン)、南部からは南城市の糸数アブチラガマを紹介します。沖縄の心霊スポットには共通している点がいくつかあります。それは「戦争」と「拝所(うがんじゅ)」。沖縄は激しい地上戦があったことから多くの方が亡くなっています。戦時中に集団自決の場となった悲しい歴史を持つスポットは、現在では心霊スポットとなっていることが多いんですよ。ここで紹介する万座毛もその1つです。そして「拝所(うがんじゅ)」。沖縄では古くから神様を信じ、拝所となった場所には神様が降りてくると信じられてきました。拝所では、神社のように子宝祈願や平和など希望やを神様への感謝を祈るだけではなく、人が亡くなれば弔う場所でもあり、生と死が共存しています。沖縄の心霊スポットは、ただ怖いだけではなく、パワースポットと言われていることもしばしば。しかし、心霊体験が多いこともまた事実。心霊スポットの近くに住めば、こんな暑い沖縄でも冷房も要らないのでは・・・?

トップへ戻る