NEW
さいたま市岩槻区並木1丁目20-6(2号棟)新築一戸建てクレイドルガーデン
2,780万円
- 間取り
- 3LDK
- 築年数
- 新築(2025年03月完成予定)
- 建物面積(坪数)
- 97.20㎡(29.4坪)
- 土地面積(坪数)
- 97.12㎡(29.37坪)
【さいたま市岩槻区並木1丁目20-6(2号棟)新築一戸建てクレイドルガーデンの外観】
【さいたま市岩槻区並木1丁目20-6(2号棟)新築一戸建てクレイドルガーデンの外観】
セールスポイント
仲介手数料無料物件です。 クレイドルガーデン(Cradle garden)シリーズです。 施工会社【アーネストワン】 [クワイエ(QUIE)耐震+制振の家] 《学区と学校までの距離》 さいたま市立西原小学校 距離960m さいたま市立西原中学校 距離1,120m
物件の特徴
- 建物設備
- 水道(公営)、排水(公共)、ガス(プロパン)、駐車場あり
周辺環境
- 保育園
- 七里東保育園(2,348m)
- 保育園
- 本郷保育園(6,385m)
- 保育園
- 社会福祉法人大宮つぼみ保育園(6,417m)
- 幼稚園
- 岩槻みどり幼稚園(1,067m)
- 幼稚園
- 白菊幼稚園(1,827m)
- 幼稚園
- 岩槻幼稚園(1,915m)
- 小学校
- さいたま市立西原小学校(837m)
- 小学校
- さいたま市立岩槻小学校(1,985m)
- 小学校
- さいたま市立太田小学校(2,388m)
- 中学校
- さいたま市立西原中学校(1,128m)
- 中学校
- 岩槻中学校(2,400m)
- 中学校
- さいたま市立春里中学校(2,657m)
- その他
- エクレール岩槻壱番館(492m)
- その他
- ココカラファインデイリーケアセイジョー大宮七里店(2,327m)
- その他
- ローソンストア100七里店(2,806m)
- その他
- セザール大宮土呂(5,963m)
- その他
- 大宮寿能ハイツ2号棟(5,503m)
※地図上の物件位置は近隣に物件が所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
- 七里東保育園
詳細情報
- 価格
- 2,780万円
- 間取り
- 3LDK
- 建物面積/坪数
- 97.20㎡ / 29.4坪
- 土地面積/坪数
- 97.12㎡ / 29.37坪
- 種別/構造
- 新築戸建て / 木造
- 築年/築年月
- 新築(2025年03月完成予定) / 2025年3月
- 階建て
- 2階建
- 向き
- -
- 接道状況
- 一方(北 公道 4.5m)
- 私道負担面積
- -
- 土地権利
- 所有権
- 主要採光面
- -
- セットバック
- -
- 建ぺい率/容積率
- 60% / 200%
- 用途地域
- 第一種住居
- 地勢
- -
- 都市計画
- 市街化区域
- 地目
- -
- 国土法届出要否
- 不要
- その他法令上の制限
- -
- 住所
- 埼玉県さいたま市岩槻区並木1丁目20-6地図
- 現況/引渡時期
- - / 相談
- 取引態様
- 仲介
- 施工会社
- -
- 取引条件の有効期限
- 2025年2月9日
- 情報更新日
- 2025年2月2日
- 次回更新予定日
- 2025年2月9日
- 備考
- 《設備詳細》
システムキッチン 洗浄便座 浄水器 浴室乾燥機 床下収納 複層ガラス 人感センサーライト モニター付インターホン 24時間換気システム
《制限事項》
法第22条区域 15m高度地区
♪設計住宅性能評価・建設住宅性能評価取得 ※耐震等級3
【☆安い建売の特徴】
建売の購入考えてる方のほとんどはある程度エリアを絞って探される方が多いかと思います。
例としては
「~~駅から徒歩~~分以内」
「~~区、~~市限定」
「学区内限定」
「予算~~~~万円まで」
などの条件を元にスーモやホームズ、アットホーム、不動産会社の自社HPなどを見て探されてるかと思います。
そして探されてる中で
「安い建売」
を探されると思います。
不動産の場合は金額が高額です。
同じエリア内の似たような物件でも1,000万円くらい違うこともよくあります。
安い建売を探していると
「お、これはよさそうだ」
と思う物件見つける事があるかと思います。
ただその時にふと
「なぜこんな安いんだろう」
「なぜ売れてないんだろう」
と疑問が出てくるかと思います。
色んな不動産があります。
そして色々な不動産の見方があります。
でもこんな説明じゃお客さんの立場からすれば全然わかりません笑。
現場でお客さんに聞かれたことのある質問についての記事を時間かけて書きました。
主に
「安い理由」
について書いてます。
ありきたりな
「駅から遠いから安い」
「都心から遠いから安い」
「土地が狭いから安い」
「2階建てよりも3階建ての方が安い」
のような内容は書いてません。
どちらかといえば
「少しマニアックな話」
になります。
(安い家を探される方だと下記URLに書いてある物件見つける事が多いです)
少しではありますが宅地建物取引士の資格を取得する時に勉強するような内容も書いてます。
(ちなみにですが宅地建物取引士の資格勉強したからと言って現場の相場感覚やお客さんへの説明の仕方などが身につくわけではありません。
現場で長年かけて覚えた内容になります)
100%とは言いませんが不動産が安い場合は理由があります。
安い物件は何かしら
「気になる部分」
があるんです。
言い方変えると
「気にしない人なら安く買うことが出来る」
とも言えます。
色んなケース対応してきましたが結局は
「お客さんが気になるか気にならないかに尽きる」
とよく思います。
気にならなければ安い物件購入出来ますし、気になるようだと購入出来ない物件になる。
建売の場合だと安いケースは下記URLの記事の内容のようなケースが多くなります。
ただ勘違いしないで頂きたいのは安いからと言って建売に不具合あるわけでもありませんし、権利関係がおかしなわけでもありません。
(業界用語的に言うと
「少しクセがある物件」
になります)
気にならない方でしたら安く建売購入できる可能性高くなります。
気になる方は逆にその探されてるエリア内の中で高めの建売でも
「適正な価格だな」
と理解されて購入出来るようにもなります。
少し勉強するだけで
「不動産の価値の判断の仕方」
がわかると思います。
スーモやホームズ、アットホームなどのポータルサイトでは具体的な説明書いてない内容です。
ご興味ありましたら読んでくださいませ。
【内容一覧】
・お墓が目の前
・市街化調整区域
・私道持ち分無し
・ゴミ置き場前
・間口2メートル(駐車場狭い)
・鉄塔が近く
・家の隣に水路
・線路近く
・セットバック(道路後退)
・電柱が敷地内、目の前
・三角形の土地
・売れ残りの理由
・43条但し書き
↓上記の内容は下記URL先のページにあります。
【安い家(建売住宅、新築戸建)の探し方、特徴、理由、デメリット】
https://www.zero-saitama.jp/blog/entry-445855/
(こちらの物件ページだとリンク貼れないので読んで頂ける方はお手数ですがURLをコピペして貼り付けて頂けたらと思います。
他にも質問が山ほど出るかと思います。
その都度何でも聞いてくださいませ。
話しやすさ、聞きやすさが当社の強みだと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。
いえらぶ物件検索では、質が高く価値のある物件情報をユーザーの皆様に届けられるよう努めています。掲載情報に誤りがある、成約済みの物件を掲載している、無断掲載をしている、などお気づきの点がございましたら「物件110番」よりご連絡ください。
さいたま市岩槻区並木1丁目20-6(2号棟)新築一戸建てクレイドルガーデン
2,780万円
東武野田線「岩槻駅」 徒歩17分
読み込み中