- ホームメイトFC浄心駅前店です!
- 地下鉄鶴舞線「浄心」駅6番出口から徒歩1分!!
賃貸マンション、アパートから売買までの物件を幅広くご用意しています!丁寧な説明とご案内で他とはふた味違うサービスを心がけておりますので新たな新生活などのお部屋探しは是非当店にお任せください。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!!
会社情報company overview
商号 | ホームメイトFC浄心駅前店 住マイル株式会社 | ||
---|---|---|---|
住所 | 〒451-0061 愛知県名古屋市西区浄心1丁目1-48 浄心ステーションビル南館 1F地図を表示 | ||
TEL | 052-938-7601 | FAX | 052-938-7602 |
営業時間 | 10:00~18:30 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
交通 | 名古屋市営鶴舞線「浄心駅」徒歩1分 | ||
代表者名 | 牧山龍実 | 免許番号 | 愛知県知事 (2) 第24077号 |
加盟団体 公取協会 | - | ||
取引銀行 | - |
スタッフ一覧皆様の物件探し、お部屋探しのお手伝いをいたします!
- 津荷 健児
- キャリア
- 3年
取扱い種別
賃貸 | マンション・アパート・戸建て(3054)賃貸事務所賃貸店舗 |
---|---|
売買 | 新築マンション中古マンション新築戸建て中古戸建て土地店舗事務所投資物件 |
売却 | 中古マンション買取中古一戸建て買取土地買取り売却査定 |
新着物件
賃貸|マンション9.1万円
名鉄名古屋本線
栄生駅
徒歩4分
1R / 40.81㎡
賃貸|マンション6万円
名古屋市営東山線
中村公園駅
徒歩3分
1K / 27.00㎡
賃貸|マンション9.5万円
名古屋市営東山線
名古屋駅
徒歩19分
1LDK / 41.32㎡
賃貸|マンション6.35万円
名古屋市営鶴舞線
浄心駅
徒歩7分
1K / 25.52㎡
賃貸|アパート5.5万円
名鉄名古屋本線
東枇杷島駅
徒歩2分
1R / 25.29㎡
賃貸|アパート5.5万円
名鉄名古屋本線
東枇杷島駅
徒歩2分
1R / 24.31㎡
賃貸|マンション9.2万円
名古屋市営鶴舞線
上前津駅
徒歩1分
1LDK / 32.94㎡
賃貸|マンション6.4万円
名古屋市営鶴舞線
浄心駅
徒歩5分
1K / 29.58㎡
賃貸|マンション5.1万円
名鉄名古屋本線
山王駅
徒歩10分
1R / 24.95㎡
賃貸|マンション7.9万円
名鉄名古屋本線
山王駅
徒歩10分
1LDK / 35.63㎡
賃貸|マンション7.7万円
名鉄名古屋本線
山王駅
徒歩10分
1LDK / 36.66㎡
賃貸|マンション7.5万円
名鉄名古屋本線
山王駅
徒歩10分
1LDK / 36.66㎡
もっと見る
おすすめ物件
賃貸|マンション9.9万円
名古屋市営東山線
覚王山駅
徒歩12分
2LDK / 64.00㎡
賃貸|アパート5.3万円
名古屋市営東山線
池下駅
徒歩8分
1R / 21.07㎡
賃貸|マンション11.3万円
名古屋市営東山線
本山駅
徒歩7分
2LDK / 60.54㎡
賃貸|マンション7.5万円
名古屋市営東山線
今池駅
徒歩4分
2DK / 44.02㎡
賃貸|マンション12万円
名古屋市営東山線
本山駅
徒歩8分
3LDK / 96.80㎡
賃貸|テラス12.1万円
名古屋市営名城線
茶屋ヶ坂駅
徒歩10分
2LDK / 64.67㎡
賃貸|マンション13万円
名古屋市営東山線
東山公園駅
徒歩4分
3LDK / 74.40㎡
賃貸|マンション13万円
名古屋市営東山線
東山公園駅
徒歩4分
3LDK / 74.40㎡
賃貸|アパート7.8万円
名古屋市営東山線
池下駅
徒歩11分
1LDK / 51.36㎡
賃貸|マンション7.5万円
名古屋市営名城線
茶屋ヶ坂駅
徒歩19分
1LDK / 42.90㎡
賃貸|マンション6.3万円
名古屋市営名城線
茶屋ヶ坂駅
徒歩5分
1K / 27.88㎡
賃貸|マンション6.3万円
名古屋市営名城線
茶屋ヶ坂駅
徒歩5分
1K / 29.93㎡
賃貸|マンション6.2万円
名古屋市営名城線
茶屋ヶ坂駅
徒歩5分
1K / 27.88㎡
賃貸|マンション8.1万円
名古屋市営東山線
今池駅
徒歩9分
1LDK / 40.00㎡
賃貸|マンション5.7万円
名古屋市営東山線
今池駅
徒歩6分
1R / 24.90㎡
もっと見る
- 提案内容の満足度-
- 契約内容の満足度-
- 担当者の対応-
- 物件・その他の知識量-
まだ口コミがありません!最初の口コミを書いてみませんか?
「この会社がおすすめ」「もっとこうしてほしかった」など、
気軽に口コミを書いてみてください。
不動産相談の総回答数:44大家さん相談の総回答数:11
おたま (神奈川県横浜市港北区) / カテゴリ:賃貸 / 2020/06/22
知人の話なのですが、4、5年程住んでいた賃貸物件を退去した際、キッチンの床下がカビており、キッチンを総取り替えする必要がある為費用が60万程かかると言われたそうです。水道管のパッキンの緩みがカビの原因との事です。
管理会社の方が言うには、長く住んでもらったから大家さんが費用負担は20万でいいと申し出てくれているそうです。
そもそもキッチン下のカビの修繕にキッチンの総取り替えは必要なのでしょうか?そしてカビの原因のパッキンの緩みは入居者の過失に当たるのでしょうか?回答列挙します。
①入居者に過失があるか?
基本的にはありません。仮にあったとしても、過失によゆる「費用負担の割合は少ないでしょう。過失があるとしたら、カビの発生を長い期間にわったってきづいていたにもかかわらず管理会社または大家さんに告げずに放置していた。あるいは、水道管からの漏れをしっていながら、放置していた。もし放置をせずに対応されていたら、今回の修理代がかからなかったかもしれないという事が明白であれば、過失責任は発生します。
②過失責任の範囲
キッチンの床下のカビがキッチンの総取り替えに相当するかです。通常であれば、床下の補修ないし部分とりかえができなかと想像します。その費用が10万円としても負担額は2割前後が相当と考えます。
③最後に、今回の内容は、上記の内容を明確にされて上で、交渉をされたらどうでしょうか。
ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/26
2
あーや (東京都渋谷区) / カテゴリ:賃貸 / 2020/07/25
1K単身者用のマンションに住んでいます。20代女性です。
隣人は女性で、2〜3日に1回くらい男性が泊まっています。
女性用マンションではありません。
そこに住んでいる女性ではなく、その連れの男性の深夜の話し声や咳き込みうるさいのです。
一度管理会社に相談したところ、直接注意をしてくれました。
隣人から返ってきた答えは「そんなにうるさくしていないのに、隣(私)も壁を叩いてくる。(男性は)そんなに毎日呼んでないし、日付が変わる前に帰ってる。」とのこと。
私はトラブル回避のため、壁を叩いた事は一切ありません。
多少は仕方ないと割り切っていますが、
咳をするのにベランダに出ているような感じです。部屋からは聞こえてきません。
部屋で録音すると、男性の声が鮮明に入ります。
管理会社には、「また何かあれば管理人に連絡してください。」と言われたので、
先日の夜中に話し声がうるさかった時、
マンションに常駐する管理人さんに連絡したところすぐに隣人へ連絡をしてくださり、後日その管理人さんに呼び止められ、
隣人に直接「一人暮らし用の部屋です。常識的な時間の把握と、マナーを守って」と注意もしてくださったとのことですが、
隣人はかなり態度が悪かったそうです。
今回の要点としては
・住んでいる女性がうるさいのではなく、その連れの男性がうるさい
・煙草に関しては管理会社からは強制できないが、共用部に「喫煙はご遠慮ください」との貼り紙がある。
・煙草問題はともかく、声がうるさい(持病があり大声で咳き込むのが分かってるならば夜の喫煙は控えるべきでは。)
・同棲、半同棲は禁止
・上記を管理会社が隣人に伝えても「そんなに呼んでない、泊めてない。日付が変わる前に(男は)帰ってる」とのことだが
男性の声がした時は日付と時間をメモしてあり、録音も少し録っているため、証拠はある。
長く住んでいますが、引っ越す事も検討しています。
うまくまとまらず長くなりましたが、よろしくお願い致します。回答列挙します。
①隣室の騒音
アパートの構造上、隣室の音を防ぐのは難しいです。壁、天井が完全防音構造になっていないからです。したがって、入居者が共同住宅を理解して、深夜帯の協力が前提になります。
②騒音対応
管理会社が、担当します。法律上、隣室に騒音を出していけないという条項はありません。したがって、管理会社が協力を要請するのが現状です。したがって管理会社が熱心に働きかける程度によって結果は相当変わります。最近のアパートは、防音構造を強化していますので、築浅物件であれば、騒音は多少防げると思います。
③喫煙
アパートの入居条件として禁煙であれば、管理会社としても強く言えます。現状禁煙アパートは、ほとんどありません。したがって、協力要請にとどまります。受動喫煙防止法では、病院、大学、役所等の公共施設では制限がありますが、アパートは、賃貸借契約書に条項を入れる必要があります。
④引越を検討される事について
次もアパートをお考えになるのであれば、転居先も大丈夫かは不透明です。仮に転居時はよかったとしても、隣室の入居者が入れ替わった場合は、想定がつきません。
⑤騒音の少ないアパート
構造上、鉄筋コンクリートで最上階角部屋、あるいは、借家など不動産屋さんに相談されて転居を検討してみてください。禁煙アパートが仮にあればいいですね。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/26
38
隣人、契約違反となり退去となりました。 ご回答いただいた内容も、論点がずれています。 失礼ですが、色々な相談にコピーペーストでご回答されているのはどうかと思います。 無料の相談口なので仕方ないと思いますので、 お礼だけ申し上げさせていただきます。
コメント:あーや (東京都渋谷区) / 2020/09/21 09:56:19
こま (大阪府豊中市) / カテゴリ:その他のカテゴリ / 2020/07/22
設備が故障してしまったので管理会社に時間を変えて3回ほど電話を掛けているのですが、待てども待てども混み合っているのでお待ち下さいという機械アナウンスが流れるばかりです。忙しいのかもしれませんが24時間受付とあるのに繋がらなくては意味がないです…。あと会社なのに電話番号が0120とかでなく0●0から始まる個人携帯番号?なのもなんとなく不安を煽るのですが普通にあることですか?また、あと数回かけて繋がらなかった場合、不動産屋さんに相談するのはありですか?
回答列挙します。
①24時間受付 最近のサービスとして24時間対応が導入されています。これは、管理会社が24時間対応できないので、提携している24時間サービス会社のコールセンターにつながるようになっています。システムはよくできていますが、緊急電話が重なるとなかなかつながらないのが実情です。がまん強くかけてください。
②0●0の個人携帯番号 これは、管理会社が24時間サービスを使わない場合です。担当者がいつでも対応できるよう個人携帯にかかるようにしてあります。この場合のほうがつながりやすいです。仮につながらなくてもショートメールをすれば、きづいて折り返してくれます。
③不動産屋さん 基本、不動産屋さんは、入居までが基本です。したがって、管理会社か大家さんに言ってくださいと言われます。中には、管理会社に連絡をして助けてくれます。こういった苦情が多いと、不動産屋さんは、その部屋を紹介しなくなります。間接的効果で、管理会社が対応してくれる事は多少期待できます。
④最後に 入居者様にあられては、たいへんご不満である事はお察しします。ただ、管理会社は、費用的制約から最小限の人数で対応しています。これが現状なのも知っておいていただけると助かります。次回、転居される場合は、入居後の対応がよい管理会社のお部屋を紹介してくださいというのもありです。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/23
9
おこ (東京都世田谷区) / カテゴリ:賃貸 / 2020/07/22
私の妹の友達なのですが一人暮らしをしていてある日たまたま家にいたから勝手に管理会社の人が鍵を開けました
チェーンはしていたので入れませんでしたが怖くてそれ以降私の実家に身を寄せています
先日管理会社からの謝罪もなく直接私の母とその子で不動産屋さんに行ったらこの前の電話の説明で納得行ったかと思ったと言われて謝罪なし
大家に鍵のシリンダー変えていいか聞いたら逆ギレ
不動産屋も嫌そうな顔での対応
警察にも相談に行きましたが
不動産屋、大家からの謝罪・説明もないのが納得いきません
どうみても女の一人暮らしだから鍵を勝手に渡してるとしか思えないです
どうにかならないですか
こっちが被害者なのに何故あんなに強気なのか回答列挙します。
①基本 管理会社といえども、緊急性がなければ勝手な立ち入りは住居侵入罪になります。賃貸借契約書に緊急時の立ち入り条項(入居者の安否確認、水漏れ事故が発生して、入居者に連絡がとれず、緊急立ち入りが必要な場合)がありますので、確認ください。
②鍵の所有 基本、入居者、管理会社、大家が所有しています。これは、緊急時に入居者の生命財産を守るためです。ただし、その前提としては、入居者と管理会社に信頼関係があっての話です。最近は、管理会社によっては、入居者しか鍵をもたないやり方をとっているところもあります。
③争点 なぜ、勝手に部屋に管理会社が入ったかの説明がしっかりなされているのでしょうか。管理会社が非を認めれば、謝罪となります。まず、その点を明確にすることができるかですね。
④警察 基本 民事介入はしません。警察は、入居者に身体的、財産的被害が発生しないと簡単には動きません。
⑤対策 管理会社や不動産屋さんと交渉できる家族、親戚、知人に代理で+交渉をしてもらうか、無料の弁護士相談に赴いて、何ができるか問題点を絞り込まれることをおすすめします。
⑥最後に こういった問題は、筋を通していかないと問題は解決しません。大家さんが逆切れするのも何か行き違いがあったのではないでしょうか。早く、問題が解決されご友人がお部屋に安心して戻ることができるのをご祈念します。
以上、ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/23
21
おりおん (東京都大田区) / カテゴリ:賃貸 / 2020/06/22
彼と素敵な物件に出会い申し込みました。
彼給与30万、私19万
家賃と駐車場代合わせて彼氏の給与の1/2
保証人あり(彼の父。年間億稼いでいらっしゃいます)
で申し込みました。
クレジットで私が支払いの延滞などがあり審査が通るか心配です。回答列挙します
①審査は、基本 通ります。保証人の彼の父の支払い能力が十分だからです。
契約者が彼でしたら、質問者の支払い能力は審査対象外ですので問題ないでしょう。
②審査について
これは、保証会社が契約者と連帯保証人の支払い能力を総合的に判断しますので絶対ではありません
③もし最初の審査で通らない場合でも、仲介が条件変更を求めてきます。場合によっては保証会社をかえて審査してくれます。多分大丈夫でしょう。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
1
かわた (熊本県人吉市) / カテゴリ:賃貸 / 2020/06/23
今年4月に入居して、6月で3ヵ月目になります。換気扇から油汚れが垂れてきて、2日に1回くらいポタリと落ちてきます。5月上旬頃に管理会社に連絡して、その時は割とすぐ業者を手配してもらえました。業者の方は油汚れがモーターにこびりついて酷いと言っており、管理会社に交換するよう言っておきます。と言って、その日は応急処置的に油汚れを取り除いてくれました。それから2週間くらいは油汚れが垂れてきませんでしたが、また垂れてきたことを5月20日頃に管理会社に連絡し、業者が交換したが良いと言ってたことも伝えました。対応します。と言われ、1週間待っても連絡が無いので、どうなりましたか?と聞くと、社内でどこが悪いか、交換するかを話していると言われました。見に来てもいない管理会社がどこが悪いとか、油汚れの程度も見て無いのに何言ってるんだろうと思いましたが、翌日に交換する方向で進めてると管理会社から連絡があり、業者が交換するのにどのサイズが必要か見に来ると言われ、5月30日に業者が来てサイズ確認して、交換する方向で進めてると言ってましたが、それから3週間音沙汰なしでした。連絡無いので、6月20日にこちらから連絡すると、やる気無い感じの方から管理部が担当で土日は休みだから、月曜か火曜には連絡来ると言われましたが今日まで連絡ありませんでした。
4月下旬頃に、廊下でタバコ吸う住人がいるから注意してもらえますかとお願いして、それはいけないですね。対応します。と言ってましたが、未だにその住人は廊下でタバコ吸ってます。注意したか分からないし、換気扇のことも対応遅く、連絡もあまり無いので本当に対応してもらえたのか不信感しかありません。大きい会社だから信用してましたが、どうしたらちゃんと対応してもらえますか?宅件や県庁とかに苦情を言ったらちゃんと動いてもらえますか?回答列挙します
①換気扇の交換
管理会社によっては、対応が遅い場合があります。いかに管理会社を動かすかです。
1、やりとりを日時とともに記録する。誰がいつ何をするか いわゆる5W2Hで記録する。2、すべての対応を書面にして、管理会社にFAXをする。そしてどう対応するかを書面でもらう。スマホに送ってもらってもいいでしょう。そして動いてもらうまで毎日電話をする。管理会社には、設備を維持管理する義務があるので、当然の事ととして要求するのがコツです。
3、管理会社は、限られた人員で多くの作業をこなしています。結果、しつこく連絡する人への対応が優先されるのが現実です。
②廊下で喫煙
これも同様にやってみてください。それでも動かない場合は、管理会社の本社の担当に苦情をいう、あるいは、FAXをして管理会社が対応せざるをえないように持っていくことがコツです。
③最後に、管理会社のサービスがあがれば、入居者はすごしやすく長く居住してくれます。大家さんのためにも管理会社を動かしていきましょう。それでも難しい時は、大家さんにお願いをする事です。大家さんの依頼は管理会社は最優先で対応しますので。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
7
初めての一人暮らしをしたいのですが、どの程度貯蓄があればいい
まゆ (千葉県佐倉市) / カテゴリ:賃貸 / 2020/06/28
フリーターです。
現在貯金は100万円、
月収は18〜20万円程度で、
3万円くらいの賃貸に住みたいなと考えています。
家具は実家にあるものをそのまま持ち込み、
洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ等は一人暮らし向けのものを購入するとして、
火災保険料などの家賃以外にかかるお金も含め、
どれくらい貯金があれば間に合うでしょうか?回答列挙します
①初期費用
入居前に支払う費用です。
家賃、管理費、駐車料金、サポート料金、保証金、礼金、町内会費、保証会社初回保証料、仲介手数料
募集するする部屋によって違います。
大体 10万円~20万円です
②火災保険
2年一括ですと1万円~2万円です
③毎月の家賃
家賃以外も含めると3万5千円~4万円
④毎月の家賃は給料で払えます。したがって初期費用と火災保険第を貯金から出費する事になります。問題ないでしょう。
以上 ご参考になれば幸いです。
家賃以外の費用がついてきます回答者:- 2020/07/19
1
利丸 (大阪府吹田市) / カテゴリ:賃貸 / 2020/06/30
『インターネットサービス付・火災保険付』という条件も気に入って、4ヶ月前に契約した賃貸物件でした。しかし、入居3ヶ月後に、管理会社が変わります、と新管理会社から連絡があり、「個人で火災保険に加入するよう」に言われ、更に、インターネットサービスも無くなりました。家賃や共益費が減額されるわけでもありません。嫌なら退居してください、との事。仕方なく、火災保険は安価な保険に加入しましたが、インターネット環境(ルーター契約等)を作るのは、月々の負担がかなり大きくなり、困っています。新管理会社からの一方的な不利益な条件変更は、契約違反ではないのでしょうか。教えてください。
回答列挙します
①管理会社の変更と入居条件
基本、入居条件は管理会社の変更の影響を受けません。ただし、入居時の重説及び賃貸借契約書に管理会社の変更の場合の特約があれば、それが優先されます。一度ご確認ください
②対策
本来は、ネットと火災保険は家賃に組み込まれていると解するのが基本です。したがって、個人負担分を月割にして家賃減額請求されてはどうですか。ただし、管理会社に跳ね返されそうですね。一度、法律無料相談におもむいて相談されてみてはいかがですか。少しお気の毒な状況です。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
4
ご回答頂きまして有難うございます。重説と賃貸借契約書を見直してみましたが、管理会社の変更の特約について、該当する文が見当たりませんでした。家賃減額請求を管理会社にしましたが、跳ね返されました。このご時世、学校のオンライン授業を受ける為に、Wi-Fi環境がすぐに必要でしたので、管理会社に掛け合っている時間は無く、仕方なく、こちらが折れる形で、大手キャリアの置き型のWi-Fiを個人で契約しました。入居時に仲介してくれた不動産も逃げ腰だったので、何の為に仲介手数料を払ったのか、嘆かわしく思います。でも、こちらのサイトを見て、この類の相談(管理会社変更に伴うトラブル)が多いのにも驚きました。結構、高額の負担金を余儀なくされた人も多いのですね。増額請求が来なかっただけでもマシですね。減額請求が困難だと言うことがよく分かりました。相談に乗って頂きまして、有難う御座いました。ご助言をいただき、嬉しかったです。
コメント:利丸 (大阪府吹田市) / 2020/07/22 17:32:21
ゆう (愛知県名古屋市中区) / カテゴリ:賃貸 / 2020/06/22
今2人入居可能物件に住んでいるのですが、
契約は私の名義だけで1人で住むこととして既に完了して1ヶ月ほど住んでいるのですが、
彼氏が週末だけ家に泊まりにきていて
その他の日はずっと仕事のトラックで寝ているのですが、
住民票を大家さん、仲介会社さんには言わずに
勝手に私の家の住所に変更していて
最近大家さんから私の家に勝手に住人の増員をしているのではないかと言われてしまい、週末だけ彼氏が泊まりに来ていると言ったのですが
毎週末きているのならその彼氏の名前、電話、住所や免許証、を大家さんに送れば毎週末遊びに来てもいいと言われて
それかもしこれから同棲する場合は
名前、免許証、住所や保険証、会社名、年収などを
送ってくれれば大丈夫と言っていただいたのですが、
住所変更を先に済ませてしまっているため、
彼氏の住所をここで伝えると、勝手に人員増員しているとして契約違反として
強制退去になってしまうか、最悪裁判になって多額の損害賠償を請求されてしまうのかが怖くて、
やっぱり大家さんに本当のことをいって謝るしかないかもうこちらから退去するか
免許証の住所を変更していないのでそのまま前の住所に住んでいることにして同棲を認めてもらうか
もう彼氏は違うところに家を借りてもらって
その住所を大谷さんに伝えて週末泊まりにきていると言うか
どうしたらいいのかわかりません
私も深く考えていなくて軽はずみな行動で自業自得なのですが、どなたか詳しい方お話しおねがいいたします。回答列挙します
①彼氏が同棲する事
問題ありません。理由は、2人入居可能部屋だからです。彼氏を同居人として大家さんに申告了解を得るだけです。
②方法
彼氏の身分証明で通常は十分です。免許証の両面コピーと携帯電話番号を伝えてください。不動産屋さんに聞いたらそれで十分と言われたと説明してください。ただし大家さんがそれ以外の情報を求めるならば、彼氏が同意するのであればだしてください。裁判で損害賠償請求は常識的にはされませんので、ご安心ください。住所は引っ越してくる前の住所を申告すればよいでしょう。住民票を求められたら、そのままだしても問題ありません。
③それでも心配なら
法律無料相談におもむいて聞いてみてください。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
4
花 (鹿児島県鹿児島市) / カテゴリ:賃貸 / 2020/06/30
5階建て賃貸マンションの4階に住んでいます。昨年の梅雨時期に天井についている火災報知器?の所から雨漏りがしました。不動産屋に電話したところ特別なにか言葉があるわけでも、詳しく話をきくわけでもなく「わかりました。業者に連絡します」とたったそれだけで後は業者がきて状況を見た後、「不動産屋と連絡とります」と…そこからなにも連絡もなかったのでてっきり修理されたものかと思ってましたが、今年同じ時期に同じ場所からまた雨漏りしました。
不動産屋に連絡したところ、また同じく業者に連絡しますと一言のみ。
同じく業者から連絡がきましたが、同じ箇所を修繕した覚えはない、とのこと。
不動産屋にも以前と同じところで雨漏りし、同じ業者が来たのに、業者は請け負った覚えはないと言われた、と話たところ、「以前のときもうちに電話しましたか?」との返答でした。
いやいや、管理してる不動産おたくですよね?と返しましたが業者が〜どうのこうのと曖昧な返事しかなく切られました。
あまりにもずさんな管理体制だと思うのですが、どのように対処すべきでしょうか。回答列挙します
①対応方法
管理会社にどういう対応をしたか確認を再度してみてください。おそらく、業者がみて、様子をみましょうという事を繰り返していると想像します。理由 5回建てで4回天井の水漏れは、1つの原因が考えられます。外壁から雨がしみこんで、4階天井を水の道を作って侵入してきている。梅雨時期に毎年起こるのは、以下の仕組みです。建物は、屋根と外壁で守られていますが、いろいろなすきまから雨が侵入しています。ある程度の雨量ですと、天井のコンクリートが吸い込んで保水しています。これが雨があがると蒸発しますので、雨漏りはしません。ただし、梅雨時の断続的雨量で保水できなくなった分が階下漏水を発生させます。
②補修工事
外壁からの雨水の侵入ですので、足場又は高所作業車での点検が必要になります。赤外線等で探知は可能ですが、費用がかかりますので、大家さんがなかなか費用面で渋ります。
③解決方法
10年から15年ごとに行う外壁塗装時に、上記の点をふまえて補修をしてもらう事が解決への道です。
④やれる事
1、大家さんに直接連絡して、なんとかならないかお願いをする
2、外壁塗装の予定があるか管理会社に聞いてあと何年かを知る。その上で、それまでは、雨漏りはがまんするが、家賃を減額してもらいたいと交渉をする。
⑤最後に
雨漏りを放置すれば、建物の寿命が短くなります。その事を大家さんに知ってもらう事でたとえば、外壁塗装をはやめてもらう事は出来ます。本当に困っていることを大家さんに訴える事で道が切り開かれるかもしれません。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
0
えらぶ (鹿児島県鹿児島市) / カテゴリ:賃貸 / 2020/07/18
1週間前に契約書に記入し捺印も押しました。初期費用などの支払いは未納。事情がありキャンセル希望で電話したところ家賃1ヶ月分と仲介手数料を払うように言われました。まだ入居も初期費用も払っていない状況で請求をされて納得がいきません。こちらは払わないといけないものなのでしょうか。
ちなみに、引越し予定は1ヶ月分以上先です。まだ鍵の交換も行われてないようでした。回答列挙します。
①家賃1ケ月と仲介手数料の支払い
契約書に署名捺印で契約は成立しています。初期費用は契約成立のともない発生する費用ですので、基本支払い義務が発生しています。事情により入居をやめたいという事ですね。この場合は、契約が成立しているので、契約解除という事になります。その場合は、賃貸借契約書の解除条項にのっとって、処理がすすめられます
②家賃1ケ月
解約のための1ケ月前予告による費用と推測されます
③仲介手数料
契約成立で発生する費用です。
④対応方法
もし、契約書に署名捺印前でしたら、キャンセルをして費用負担はなかった事になります。感情的には、納得できない点もわかっります。ただし、これは法律と契約書による結果です。納得できない点は、無料法律相談におもむかれ、事情をよくご理解の上、最善の道をさぐられてはどうでしょうか。今回は、不可抗力の事情もあります。不動産屋に交渉をして費用の減額交渉はできると思います。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
1
賃貸マン (神奈川県横浜市保土ケ谷区) / カテゴリ:賃貸 / 2020/07/07
お世話になります。
この度茨城から神奈川に引越しをしてきました。
前の部屋は洋室8帖(キッチン3帖)の1kで、今の部屋は洋室7.5帖(キッチン2.9帖)の1kと表記されていたいため、少し狭くなるけどいいかと思い契約しました。
しかし、いざ住み始めると、前の洋室の半分くらいしかないのではと思うくらい狭く、部屋の広さを実測してみると、縦250cm横415cm=10.375㎡で約6.4帖しかありませんでした。
実測数量は内法面積で測ってるとはいえ、これほどの差が出るものなのでしょうか、、、、
壁も、隣の部屋の音が丸聞こえなくらいなんですが、、、
構造は鉄骨造との記載があります。
あまりにも狭く、困惑しています。。。
不動産屋さんが万が一誤表記だった場合、私はどのような措置や対応が可能なのでしょうか、、、回答列挙します
①洋室の間取り表示と実測の違い 通常、広さは壁芯での測定ですので内法より広くなります。通常1%前後ですので、差異が大きいですね。
②差が出た原因
不動産屋はアパートの管理会社または、賃貸人(オーナー)から資料をもらい募集広告を作成します。精度については、不動産屋が実測してどこまでやるかによります。
同業者として、精度をあげるよう努めます。
③対応方法
重説の時の説明内容により、法律的には契約の解除は可能ですが、立証するのは難しいでしょう。契約前に、募集広告に実寸と異なる場合があると小さく書かれている場合があります。もしお持ちであればご確認ください。また、事前に内覧をされ、不動産屋からこのお部屋で大丈夫ですかと聞かれ「大丈夫です」と回答されているとすれば、実際に部屋の広さを納得されての契約となります。この場合だと寸法の違いを主張する事が弱くなります。ただし、募集広告に問題があったのはいなめません。交渉をして家賃を減額要求されるか、契約解除をする訴訟をするかというのが、対応方法です。一度法律無料相談におもむかれ聞いてみてください。その上で、納得のできる解決方法を探ってみてください。
④騒音問題
アパートの場合、どんな構造でも、他室からの騒音をなくすのは難しいです。管理会社に騒音のご相談をまずしてみてください。対策としては、隣から聞こえるという事は、こちらの声も聞こえるという事になります。音楽かテレビの音で、話声を消す事はやれる事です。どうしても騒音の問題を解決されたいのであれば、借家か鉄筋コンクリートのアパートへ将来的転居も視野にいれてください。ただし、間取りが1LDKや2DKになると中の仕切り壁で他室への騒音は軽減されます。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
8
やはり差異が大きいのですね。こういうもんかと思い泣き寝入りするところでした。 管理会社と交渉してみます。的確なアドバイスありがとうございます!
コメント:賃貸マン (神奈川県横浜市保土ケ谷区) / 2020/07/21 21:17:58
reipy (長野県塩尻市) / カテゴリ:賃貸 / 2020/07/16
賃貸契約について相談させていただきます。
2013年4月から住んで7年になります。
2019年7月に管理会社が変更になり、新しい賃貸契約書が送られてきて、連帯保証人の欄に、同居していた彼に記入してもらいました。
変わる前は、父親に保証人になってもらっていましたが、面倒だったこともあり、彼に書いてもらいました。
最近、アパート敷地内で彼が側溝に車を落とし、大家さんと揉めて、最終的には車の補償をしてもらいましたが、保証人が同居していて、契約違反だと賠償金を払うことを渋られました。
そのこともあってか、その後、大家さんが退去を言ってきました。
確かに、保証人が同居人になっているので、非は私たちにあると思います。
でも、その事故の賠償金のことで、難癖をつけてきていることは明白です。
彼に出て行ってもらうか、連帯保証人を妹にしてもらえないかと交渉しましたが、だめだということでした。
退去するための引越し費用や、次のアパートの初期費用を負担してもらえないかと交渉しましたがそれもダメでした。
やはり、大家さんの言うとおりに退去費用負担なしで退去しないといけないのでしょうか。回答列挙します
①退去について
法律上は、保証人が同居人だけで、賃貸人が契約解除をして退去をしてもらうのは、無理があります。なぜなら入居者が契約書のまき直しで、連帯保証人を彼にしたのは、問題がありました。ただし、管理会社が同居人かどうかを確認していない過失もあります。また第三者に保証人になってもらえば、問題は解決するからです。
②車の修理代 側溝に車が落ちるのがアパートの管理上、大家さんに非があるならば修理代金をもってもらう事は可能です。事実、いったんは、支払いを了承しているから非を認めていたのでしょう。それを保証人の問題から退去までもっていくのは、無理があります。
③解決方法
お父様に相談をされお知恵をかりてください。それでも難しい時は、法律無料相談を受けられるのをおすすめします。大家さんとよくお話をされ筋を通し、円満な解決をさぐってみてください。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
2
ここ (東京都新宿区) / カテゴリ:賃貸 / 2020/07/08
契約書には鉄骨造、マンション、と記載のある見た目もガッチリしていそうな物件に入居しました。
しかし、生活音が丸聞こえで、話し声や水道の流す音、ドタバタする音がハッキリと聞こえ、寝られないので耐えられず、不動産に相談しました。すると不動産からは今までその部屋で音のクレームは出たことはない。そして軽量鉄骨のマンションため、少なからず音は出ると言われました。しかし、契約書には軽量鉄骨の作りである記載もありません。この部屋が空いていたのも以前にこのようなトラブルがあって出て行ったのではいかと思っています。また、不動産からは敷金ならまだしも仲介料、礼金については一切返金できないと言われました。
この場合は一銭も請求することはできないのでしょうか?回答列挙します
①返金請求は、難しいです。理由 騒音問題は、共同住宅では構造上、完全に解決する事は基本難しいからです。
②騒音の原因 ほかの部屋の方の生活の仕方によっておおきく変わります。もし他の部屋の居住者が気を付けていれば、改善は見込めます。
③解決できる事 アパートの管理会社またはオーナーに相談してください。管理会社は通常2つの対応をします。1、他の部屋の居住者に連絡をして騒音を減らす協力要請をします。 2、全員に騒音問題が起きているので、協力要請の書類を配ります。
経験上は、意外と効果があります。理由は、居住者は、自分の出す音が他の部屋にどの程度ひびいているか知らないからです。また、中には、他の部屋の騒音を我慢して結果本人も同じように騒音をおこしている場合があったからです。どうしても解決できない場合は、騒音を録音して、それを聞いてもらい協力を依頼して解決した事もあります。管理会社がどこまで入居者の快適な生活を維持できるよう熱意をもって取り組むかにかかっています。
④最後に返金を法的に解決する方法。重要事項説明時に建物構造、騒音についての説明ができていないことによる契約解除の訴訟を起こす事は可能です。裁判費用、その労力、軽量鉄骨の説明がないことによる勝訴判決をえるのは、難しいと推測されます。ただし、不動産屋が非を多少でも認めるなら、お見舞金的な返金はしてくれるかもしれません。納得できないのであれば、法律無料相談に行かれることをお勧めします。
以上 ご参考になれば幸いです。
回答者:- 2020/07/19
6
ポール厩舎 (京都府舞鶴市) / カテゴリ:賃貸 / 2020/07/13
契約期間が終了後、自動振り込みになっており、支払いが続いておりました。
その点を、不動産会社へお伝えしたところ、借りる意思があったから支払いを続けていたんだろうと言われ、返金に対応してくれません。
不動産会社の対応に怒りを感じておりますので、とことんやってやろうと思っております。
この場合は、どこに相談するのがただいいか教えてほしいです。回答列挙します。
①払いすぎた家賃は、賃貸人(アパートのオーナー)に法律的に返還義務があります。
②対応方法
1、賃貸人(賃貸借契約書に明記されています)に連絡をして返却依頼をしてください
2、銀行に続きミスで家賃が過払いなので、返金できるか相談してください
3、上記方法で解決ができない場合。無料の弁護士ないし司法書士に相談ください。
4、とことんやられるなら少額訴訟を検討してみてください。これが、確実かつ費用をおさえてやれる方法です。
以上 参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
7
しゃも (群馬県前橋市) / カテゴリ:賃貸 / 2020/07/13
今日朝方(4時〜5時頃)に屋根の上で何か生き物が走っている?動いている?ような音や大きなカラスの鳴き声が聞こえました。またベランダを見たらフンをされていました。
鳴き声やフンからカラスによるものだと思うのですが、管理会社の方に連絡や相談をしても良いのでしょうか?
ちなみに昼現在、カラスがいる様子もなく巣が作られている様子もありません。
入居してまだ3、4ヶ月ですが、すでにもう3回連絡したことがあり(1、2回目は入居後すぐに水周りの故障で、3回目は5月末頃に玄関前に蜂が死んでいて、付近に巣がないか探してもらった)、クレーマー気質の住人と思われてしまわないか心配です。
私の物件の担当の方は優しい方で、「何かあったら気軽に連絡してくださいね」と仰ってくださっていたことや、初めての一人暮らしで不安が多いことからもすぐ連絡してしまったのですが、さすがに申し訳ない気持ちもあり、、、。
他の住人の方は管理会社の方に来てもらっている様子もないので特に申し訳ない気持ちがあります。
頻繁に連絡してしまっていることに対し、管理会社の方は実際はどのように感じているのかも知りたいです。回答列挙します
①管理会社の方はどう感じているか?
感情の問題ですので、管理会社および担当者によっていろいろな感じ方はあるでしょう。入居者としてトラブルの対策をどうするかが問題です。
②入居に関するトラブルは、基本 管理会社にお願いしてください。
理由は、管理会社はアパートのオーナーから入居者対応を契約で委託されています。
したがいまして、トラブル対応は、管理会社の当然の仕事と認識されれば、ご不安は解消するのではないでしょうか。
③管理会社の対応
設備の不具合、騒音、他の入居者とのトラブル、カラス、鳩等の動物被害の対応は基本管理会社の職務です。
④結論
困られたら、なんでも管理会社にご依頼ください。もし、管理会社が対応できない内容でしたら、管理会社がそれはできませんと答えます。ただし、それでも納得できなければ、オーナーさん(賃貸借契約書に明記されています)にご相談ください。入居者一人の声が、いずれ全入居者の幸せにつながります。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
4
この質問投稿後に隣の部屋の屋根の上にもいるのを見かけましたので管理会社の方へ相談してみようと思います。 ご丁寧に回答ありがとうございました。
コメント:しゃも (群馬県前橋市) / 2020/07/21 15:46:33
あん (京都府八幡市) / カテゴリ:賃貸 / 2020/07/17
彼氏と同棲する事が決まり、6月に新築物件を不動産の方とメールでやりとりし、物件を押さえてもらいました。そして審査も通りました。そこから気になったのですが、不動産の方と一度も会わずにいきなり契約だけ送られてきました。
その中に重説の説明書、免許持ってる方のサイン、国土交通省などのちゃんとしたハンコも押してありました。
なんの説明もなく、書類だけ送られてくることってあるんですか?電話して重説のことを聞いても原本がどうとかダウンロード出来なかったとか、2回目電話した時は免許証無くして見つかったとか意味分からない言い訳をされ腹が立っています。
この対応で仲介手数料をこの金額払わないといけないのかと言ったら減額しますとのことでしたが、少しだけでした。
礼金と仲介手数料が納得いきません。こんな適当な不動産があるんでしょうか?回答列挙します。
①なんの説明もなく契約(賃貸借契約書、重要事項説明書等の入居に関する書類と想像します。)が送られてきた事
常識的には、不動産屋が契約の流れをお伝えする中で、契約書を送るのが普通です。
②不動産屋の担当者が、説明不足か不慣れの状況と推察します。
③基本的な契約の流れを説明します。
1、契約される物件と部屋番号をきめます。2、契約内容の説明として初期費用と毎月のかかる家賃説明をします。その契約内容が合意されると次に進みます。3、部屋を押さえるため、入居の申込と保証会社の審査をすすめます4、審査が通ると契約段階に進みます。4、契約の方法は2つです。通常は、お店で宅建士から対面で重要事項説明を受け、その内容に合意されると賃貸借契約書の署名捺印に進みます。別の方法として最近はIT重説が採用されています。これは申込者が遠隔からパソコン画面で重説の説明を受ける方法です。今回は、重説資料が送付されているので、IT重説の流れと推察されます。契約は、賃貸借契約書の署名捺印がされて成立となります。不動産屋の担当者に契約の流れをご確認ください。
④礼金と仲介手数料
礼金は、アパートのオーナー(所有者)への礼金ですので、不動産屋で判断できる費用ではありません。仲介手数料は、不動産屋さんと申込者との交渉できまるものです。今回の状況で折角の入居に水を差された形になり同情します。よく不動産屋とお話されることをおすすめします。やや不動産屋の担当者が不慣れな感はいなめません。店長にかわってもらいご納得の上 円満に入居できることをご祈念します。
ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
0
みちゃ (新潟県新潟市中央区) / カテゴリ:売買 / 2020/07/17
今日、マンションを購入して、管理人さんに挨拶に行った際マンションの説明をされたのですが、私の部屋はBSが映らないと言われました。しかもアンテナを設置しても映りが悪いかもと。
私の部屋が映らないのが分かっていたのに、購入前の説明ではBS完備(建物内同軸ケーブルが古いため、全戸の視聴を保証するものではありません)と、書かれた資料は頂いたのですが、どうなんでしょうか?
アンテナ設置を考えているので、設置費は私が出すべきなのでしょうか??回答列挙します。
①虚偽記載には当たりません。理由は、全戸の視聴を保証しませんとある以上、虚偽記載と言い切るには無理があるからです。ただし、こういった条件で入居募集をするのは、購入者にはお気の毒な事とお察しします。
②設置費はだれが出すか。
1、契約者が設置する場合は、基本契約者負担になります。方法は2つ。BSアンテナ設置。これは、管理人の話から想像するに映らない可能性はあります。ケーブルテレビの設置が可能であればこのほうが間違いないです。ただし費用面の負担はありますので、ケーブル会社から見積もりをとってご判断してみてください。BSアンテナは設置業者に事前に映るかどうかご相談の上見積もりをおとりください。電波がパラボラアンテナに届かない状況が想像されます。
③設置費用の軽減方法
管理組合に入会されていますので、管理人ではなく管理組合の理事長(契約者の代表者)にご相談してみてください。管理組合は共用設備の維持管理をしていますので、BS設備の改善工事かケーブルテレビの導入の議決があれば、積み立てた修繕費で賄えます。組合員として提案をする形で問題の解決を進められる事を最初にやられてはいかがでしょうか。
以上 ご参考になれば幸いです。回答者:- 2020/07/19
0
ア (北海道札幌市中央区) / カテゴリ:賃貸 / 2020/06/08
物件を決めて審査が降りました。しかし家賃が少し高くてもう少し低めの物件にしたいなと思っています。そういった場合キャンセルは可能なのでしょうか。
回答列挙します
①キャンセルは可能です。通常ですと、申込→審査→重要事項説明→賃貸借契約となります。もし、契約書をとりかわしたとなると、キャンセルではなく解約になり多額の費用が発生します
②対応
速やかに、仲介にキャンセル連絡をしてあげてください。申込後、当該部屋は、他の人の入居ができない状態です。キャンセル後、再度入居募集となります。そうなると、入居が決まるまでオーナーさんの収入が入りません。
③あるべき姿
申込みにより、多くの関係者が左右されます。キャンセルは可能ですが、しっかりとした生活設計をされて申込をしていただければと思うばかりです。回答者:- 2020/06/08
0
k (千葉県八千代市) / カテゴリ:賃貸 / 2020/06/08
年老いた両親が借りているアパートについてご相談です。
洗面所の奥の排水管の水漏れが原因で、排水管下部の板が腐食し貫けてしまいました。
水漏れ箇所は奥まった場所で、長年に亘って僅かづつ漏れていた様で、通常の生活では気づかなかった様です。(築年数30年以上の物件で、両親は10年ほど1階に住んでおり、下の階の人が気づくこともありませんでした)
今回、不動産会社に連絡したところ、水漏れに気づかなかったことが要因で板が抜けたので借主の瑕疵となり、自己責任で修繕する様に言われたようです。
火災保険には入っていますが、上述の理由で板が抜けたのは水漏れに気づかなかった
ことが要因のため、保険は出ないと言われてしましました。
今回は築年数も古く、排水管が老朽化していた事が要因であれば、大家さんまたは管理会社が、きちんと管理(点検?)していれば防げたとも考えてしまうのですが、やはり気づかなかった両親の自己責任とならざる得ないでしょうか。
ちなみに、大家さんと直接話すことは法に触れるのままならないと言われている様です。
どなたかお知恵をお貸しいただきたく、何卒宜しくお願い致します。回答列挙します
①排水管の修理義務
一般的には、排水管は設備ですので、漏水等のトラブル時が発生した場合は、大家さんに修理義務が発生します。ただし、入居者の故意過失で水漏れをさせたのであれば、入居者に修理義務が発生します。
②入居者の過失
通常使用をされておられるようですので、水漏れに気づかなかった事に入居者に過失があったかが争点です。たとえば、配管まわりで異臭がしていた、じめじめしていて水漏れが推測できた。その時に管理会社に報告をされておれば、過失とは言われなかったでしょう
③分析
築年数が30年以上という状況を鑑みるに、配管の劣化による水漏れが想像できます。この状況ですべての責任を入居者に押し付けるのは酷でしょう。
④大家さんと直接話す事
賃貸借契約書で契約者が大家さんであれば、話す事はさしつかえありません。念のため管理会社にどういった法律の何条に該当するか聞いたうえで、弁護士無料相談にお聞きするのをお勧めします。
⑤管理会社ともめるとあとあと住みづらくなると思います。筋を通すことが肝要です。
⑥過失がたとえば10%という話が仮に合意されれば修理代の10%を負担されるのが解決への道です。
⑦具体的事情がわかりませんので、弁護士等にお聞きになりできるだけ負担のない解決策を探ってみてください。回答者:- 2020/06/08
8
冷静、且つ的確なアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。 非常に丁寧にご説明をいただき、参考になりました。 大家さんと直接話すことも差し支えないようですので、もう一度不動産会社と 話をしていきたいと思います。ありがとうございました。
コメント:k (千葉県八千代市) / 2020/06/08 10:26:48
もっと見る
物件の管理ならお任せ下さい
フォームから入力していただくと簡単にお見積りができます
売却の事ならお任せください
下のフォームから簡単に物件を査定することができます
052-938-7601
※「いえらぶで見た」と言っていただくとスムーズです
〒451-0061
愛知県名古屋市西区浄心1丁目1-48
浄心ステーションビル南館 1F
名古屋市営鶴舞線「浄心駅」徒歩1分
水曜日