東京メトロ南北線(王子神谷駅) の賃貸物件一覧
東京メトロ南北線王子神谷駅周辺のマンション口コミ
住人の雰囲気
3.3
周辺施設の利便性
3.5
治安の良さ
3.7
パークタワー王子リバーグレイス
5.0
ピックアップ!
落ち着いた生活を始めたい方には最適かもしれないです。男2人で暮らしているので、家賃相応の生活が出来ている感じがします。家族連れが多いので、安心して暮らせるし、ファミリーにも住みやすい物件だと思います。
グランデュール鹿浜
4.8
ピックアップ!
まず、生活利便性が大きな特徴です。マンション周辺にはスーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどが充実しており、日常の買い物に困ることはありません。さらに、飲食店や小規模商店が点在し、外食やちょっとした買い物にも便利です。近隣には医療機関も揃っているため、家族全員が安心して暮らせる環境が整っています。
自然環境もグランデュール鹿浜の魅力の一つです。鹿浜エリアは緑が多く、近隣には公園や広場が点在しています。特に、鹿浜緑道公園は散歩やジョギングに最適で、休日には家族連れでのんびり過ごせるスポットとして人気です。都会にいながらも自然を身近に感じられる点が、このエリアの大きな魅力です。
また、交通アクセスの良さも見逃せません。最寄りのバス停から主要な鉄道駅へスムーズにアクセスでき、通勤や通学にも便利です。自動車を利用する方には、環七通りや首都高速道路が近く、移動がしやすい環境が整っています。
さらに、グランデュール鹿浜は快適な住空間を提供しています。間取りのバリエーションが豊富で、シングルからファミリー層まで幅広いニーズに対応可能です。建物管理もしっかりしており、共用部分が清潔に保たれているため、居住者が快適に暮らせる環境が整っています。
これらの特徴を兼ね備えたグランデュール鹿浜は、利便性と自然環境を求める方にとって理想的な住まいですと思っています
レジデンス東十条
4.2
ピックアップ!
このアパートに住んでいた時は社会人1年目だったので歩いて1分ほどの距離にスーパーマーケットがあることがとてもありがたかった。また、スーパーマーケットが上記含めて2件あり、八百屋も1件あったため商品の比較ができ節約ができた。アパートから一本出た道に東十条商店街があり、チェーン店から個人経営の飲食店が点在しているため、食に困ることはない。新しい店も1年間住んでいた間に何件が出来ていたので今後も増えると感じた。私のおすすめはこのアパートから徒歩10分ほどの位置にある二郎系ラーメンである。この店はテレビでも紹介されていて味も一級品。週に一度は食べたくなる。また、Ubereatsのヒット件数が多いため食べたいものを気軽に食べることができる。
最寄駅は京浜東北線である東十条駅だが、ほぼ同じ距離に南北線の王子神谷駅があるので都心へのアクセスが良い。また、東十条駅を超えて埼京線の十条駅も徒歩圏内であるため交通アクセスが良い。
防犯の面では、東十条駅から東十条商店街を通ってアパートに帰るため、歩いている人が多くまた街灯も多いため、治安は比較的良いと感じた。
1K(広い)、築浅、独立洗面台、周辺施設が豊富、駅から徒歩10分圏内と考えると家賃は安いと思う。JPC王子
4.0
ピックアップ!
白い壁と綺麗なフローリングがとても気に入っています。6帖ですが、窓もあり、キッチンもコンパクトながら使い勝手がいいので窮屈な感じがしません。外観内装ともにオシャレなので、一人暮らしの女の子にはオススメですね。
ドミールサカエ
3.7
ピックアップ!
兎に角駅が近いのと買い物にわ物凄く便利商店街があるし大きなス-パ-わ近いし独身の方わお勧めです。病院も総合病院も有りますし、クリニックも近くに有ります。オ-ナ-さんも何か有ったら相談出来ます
セントパレス王子
3.5
ピックアップ!
閑静な住宅街にあり、落ち着いて暮らしやすそうだったことが決め手でした。住んでた部屋は、最上階でルーフバルコニーがあり、日当たり風通しがよく、天気の良い日は外に出て気分転換も図ることができました。設備は、白と黒を基調としており、シックでとても落ち着きのあるデザインでした。部屋は決して広くはないですが、綺麗な長方形で、家具の配置がし易く、そこもとても良いポイントでした。近くに生協のスーパーやライフ、また、銭湯があるなど、生活利便はまずまずでした。JRの王子駅からは歩くと15分弱しますので少し遠いなぁというところではありますが、大通りを真っ直ぐ一本道なので、特に不便を感じることなどはありませんでした。マンションを出てすぐの通り沿いに都営バスのバス停があり、駅まではこれを利用していました。池袋駅からも遅い時間までマンションのある王子方面にバスが出ているので、仕事や飲み会など、夜が遅くなった時には、これに乗ってマンションのすぐ近くまで帰ってくることができますので、これはとても便利でした。オートロックで、女性の方にも安心なマンションでした。宅配ボックスも設置されていました。とても暮らしやすい、おすすめのマンションです。
東京メトロ南北線王子神谷駅周辺の家賃相場
東京メトロ南北線の家賃相場一覧このデータは駅徒歩15分以内の賃貸物件を元に独自のロジックで算出しています。最終更新日:2025年2月1日(毎月1日更新)
王子神谷駅の免震構造の物件
免震構造の賃貸物件をお探しの方は不動産住宅情報サイト【いえらぶ】をお使いください。免震構造とは、地震の揺れを免震装置で吸収し、建物上部への地震エネルギーの伝わりを抑える構造で。耐震設計の物件と比べて、大地震時には揺れの強さを1/3~1/5に抑えるため、建物だけでなく室内での被害も抑えるメリットがあります。お部屋の中にこだわりがあって高級な家具や家電を揃えている方や何より安全安心を優先したいという方にお勧めです。いえらぶでは王子神谷駅にある免震構造の賃貸物件を掲載しているので初めての一人暮らしの方からカップルや小さなお子様ずれのファミリーの方々まで、それぞれのニーズに合ったお部屋が見つかる事間違いありません。これからの時代、いつどれだけ大きな地震が起こるかわかりません、そんなときの為に免震構造の賃貸物件からお部屋探しをされてはどうでしょうか?安全と安心の毎日を過ごすことが出来るでしょう。
王子神谷駅周辺の駅から賃貸物件を探す
条件から探す
- 王子神谷駅の賃貸物件をこだわり条件から探す
いえらぶParkから月極駐車場を探す
王子神谷駅✕
以下の物件をお気に入りしました
読み込み中