JR大阪環状線(玉造駅) の賃貸物件一覧
-件
並び替え
パノラマあり
グランドメゾン大阪上本町
- 交通
- JR大阪環状線「」 徒歩21分
- 地下鉄長堀鶴見緑地「」 徒歩13分
- JR大阪環状線「」 徒歩16分
- 築年数
- 築1年
- 階建て
- 19階建
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区上汐3丁目
コスモ清水谷
- 交通
- JR大阪環状線「」 徒歩14分
- 地下鉄谷町線「」 徒歩6分
- 地下鉄長堀鶴見緑地「」 徒歩15分
- 築年数
- 築35年
- 階建て
- 6階建
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区清水谷町
パノラマあり
ベル・アーバニティ天王寺真田山
- 交通
- 地下鉄長堀鶴見緑地「」 徒歩3分
- JR大阪環状線「」 徒歩15分
- 地下鉄千日前線「」 徒歩17分
- 築年数
- 築28年
- 階建て
- 12階建
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区空堀町
コスモ清水谷 真田山小学校区
- 交通
- 地下鉄長堀鶴見緑地「」 徒歩9分
- 地下鉄谷町線「」 徒歩7分
- 近鉄難波・奈良線「」 徒歩13分
- 築年数
- 築35年
- 階建て
- 6階建
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区清水谷町
レジュールアッシュ玉造
- 交通
- JR大阪環状線「」 徒歩10分
- JR大阪環状線「」 徒歩7分
- 近鉄難波・奈良線「」 徒歩16分
- 築年数
- 築8年
- 階建て
- 13階建
- 住所
- 大阪府大阪市東成区東小橋3丁目6-4
PR
30パノラマあり グランドメゾン大阪上本町
100万円
管理費等0円
敷1ヶ月
礼1ヶ月
- JR大阪環状線「」 徒歩21分
- 地下鉄長堀鶴見緑地「」 徒歩13分
- JR大阪環状線「」 徒歩16分
3LDK / 123.09㎡ / 15階(19階建) / 築1年 / 駐車場無料
閲覧済
お気に入り PR
17パノラマあり ベル・アーバニティ天王寺真田山
相場より安い
14万円
管理費等10,000円
敷0円
礼2ヶ月
- 地下鉄長堀鶴見緑地「」 徒歩3分
- JR大阪環状線「」 徒歩15分
- 地下鉄千日前線「」 徒歩17分
3LDK / 62.69㎡ / 4階(12階建) / 築28年 / 駐車場無料
閲覧済
お気に入り
-件
JR大阪環状線玉造駅周辺のマンション口コミ
住人の雰囲気
3.5
周辺施設の利便性
4.0
治安の良さ
3.6
シティタワー天王寺真田山
5.0
ピックアップ!
文句なしに住みやすいし、外観・内装共に理想通り。購入時にもしっかり把握していたおかげで住んでみてから悪いギャップと言うのも感じない。管理も行き届いているし、資産価値も高いので安心して暮らすことが出来る。
エステマール鶴橋2号館
5.0
ピックアップ!
もし就職先の配属で大阪市内に決まったら絶対に鶴橋に住もうと決めていました。それで大阪市内に配属が正式に決まった私は鶴橋の賃貸を探していました。お金もなくて社会人1年目なので極力安い賃貸に住みたいという気持ちからその条件で探していたところこたらのエステマール鶴橋2号館の物件を見つけました。こちらは鶴橋駅真ん前の物件ですが、家賃は3万弱とかなり経済的にありがたい物件で助かりました。大阪市内でましてや鶴橋というかなりの主要駅近くでこの家賃で借りれるところがあるんだということを知りました。元々は三重県の大学を卒業して勤務先の事務所が名古屋か大阪のどっちかの配属になるかなと思ってたので名古屋と大阪の両睨みで物件を探していたところ大阪となったので鶴橋に住んだという経緯です。鶴橋は大阪環状線、大阪メトロ千日前線、JR環状線のかなり重要な路線の固まったところで立地的には素晴らしいです。大阪環状線で梅田や天王寺、京橋に行けますし、難波や上本町、奈良県や三重県には近鉄で行けるのでアクセスの良さは神ってました。大阪市内で賃貸を探している方はます、鶴橋駅前にあるこちらの物件を検討してみるべきではと思いました。
ディナスティ玉造
5.0
ピックアップ!
JR大阪環状線の玉造駅から徒歩7分、地下鉄長堀鶴見緑地線の玉造駅から9分のところにあるディナスティ玉造という11階建ての鉄筋マンションに住んでいました。部屋の間取りは1kて家賃は6万円ほどでしたので納得して住んでいました。玉造駅付近はとても店が多く栄えていたので便利でした。飲食店も個人経営の店からチェーン店までたくさんありましたしよく行く店もありましたしすごく良かったです。大阪環状線の沿線に住むことが大事と知り合いの方からも言われていましたが、その意味がよくわかりました。大阪環状線の駅近くに住むことによって梅田や鶴橋、天王寺、京橋など主要なところに乗り換え無しに行けますし、そこから乗り換えて遠出することが可能になるので非常に便利でした。都会で便利なところではありますが公園などもあるのでそこで散歩したり運動したりできたので非常に住んでいて良かったです。鶴橋や心斎橋は特に近くて休みの日には天気がいい日には歩いて散歩で行ったり、自転車で行ったりしました。買い物に困ることがないのはとても便利だなと改めて思いました。大阪市内の賃貸物件を探している方にはおすすめしたいのでぜひ見て欲しいとおもいます。
ファーストレジデンス玉造
5.0
ピックアップ!
大阪環状線の玉造駅から徒歩4分、大阪メトロ長堀鶴見緑地線の玉造駅から徒歩6分のところにある10階建ての鉄筋コンクリート造のマンションで名前はファーストレジデンス玉造という物件に住んでいました。2015年築の新しいマンションで部屋の間取りは1kで、家賃は6万円くらいのところでしたので1人暮らしにはちょうどいい条件でしたので納得して住んでいました。大阪環状線の沿線に住むことが大阪市内では非常に便利になると聞いていたのでその沿線に住むことにしていました。実際に住んでみると大阪市内の京橋、梅田、天王寺など主要な駅に乗り換え無しで行けるので便利すぎると感じていました。また環状線から県外の路線に乗り換えることもできますし、すごく何処へ行くにしても便利であると感じました。また鶴橋や玉造などは難波や心斎橋、上本町までのアクセスがいいので買い物に行きたい時なども休日とかにすぐに行けるのも非常に便利だなと感じていました。鶴橋や玉造駅付近にも店などはたくさんあり、飲食店などにもよく行っていました。大阪城公園までも歩いて行ける距離だったので散歩をしたりランニングをしたりする際に訪れました。大阪市内のとてもおすすめの物件です。
ノバカネイチ玉造
5.0
ピックアップ!
JR大阪環状線の玉造駅から徒歩2分、大阪メトロ長堀鶴見緑地線の玉造駅から徒歩6分のところにある駅チカの10階建ての鉄骨鉄筋コンクリート造のマンション、ノバカネイチ玉造という物件に住んでいました。住んでいた部屋の間取りは2LDKで夫婦2人で暮らすにはちょうど良くて、住み心地はかなりのものでした。1984年築ということでそこそこ古い物件でしたが、快適に住むことが出来ましたしおすすめです。大阪環状線の沿線に住むことで大阪市内での暮らしはかなり充実するしオススメよと知り合いの大阪に住んでいる方からアドバイスがあったのでそれを参考にして大阪環状線の玉造駅近くの物件にしました。玉造駅や鶴橋駅など近くの駅周辺には飲食店やスーパーなどかなり充実していて、生活のQOLはかなり高かったです。また大阪環状線で休日とかに出かける際も天王寺や梅田、京橋など大阪の主要場所に乗り換え無しで行けるのでかなり便利です。また大阪環状線の駅から乗り換えて遠くに行くこともあり、それも行きやすくて便利なのでおすすめしたいです。難波や心斎橋にも近い物件なのでオススメです。大阪市内で賃貸物件を探している方にはおすすめしたいところです。
アップルハウス森ノ宮
5.0
ピックアップ!
JR大阪環状線の森ノ宮駅から徒歩3分、大阪メトロ中央線の森ノ宮駅から徒歩6分のところにある駅チカの物件であっぷるはうす森ノ宮という物件に住むことにしました。鉄骨造のマンションで1989年築の古い物件でしたが綺麗で外観も好みでしたし、住み心地も良かったです。部屋の間取りは1DKで家賃は4万円ほどでしたのでかなり満足して暮らしていました。大阪環状線の沿線に住むことで大阪市内での生活の利便性が格段に上がるという知り合いからのアドバイスを基に大阪環状線の森ノ宮駅近くの物件にしました。住んでみると大阪環状線の沿線がどれだけ便利かよく分かりました。環状線では京橋、梅田、天王寺、鶴橋などの主要な駅に乗り換え無しで行けることが本当に便利で買い物などもよく行きました。また、環状線の駅ではほとんどの駅で乗り換えができるので遠出する際にもかなり便利でした。また、森ノ宮駅付近は大阪市内でもかなり住みやすい静かないい雰囲気のところですし、落ち着いて毎日暮らせるのが良かったと思います。スーパーやコンビニなど買い物に行けるところはありますし不自由はありません。大阪市内で賃貸物件を探している方にはおすすめしたいです。
エスリード大阪城テラス
5.0
ピックアップ!
JR大阪環状線の玉造駅から徒歩9分、大阪メトロ今里筋線の今里駅から徒歩10分のところにある駅チカの物件でエスリード大阪城テラスという物件に住んでいました。鉄筋コンクリート造のマンションで2020年築のめちゃくちゃ新しい物件で綺麗で外観も好みでしたし、住み心地も良かったです。部屋の間取りは1kで家賃は5.5万円ほどでしたのでかなり満足して暮らしていました。大阪環状線の沿線に住むことで大阪市内での生活の利便性が格段に上がるという知り合いからのアドバイスを基に大阪環状線の玉造駅近くの物件にしました。住んでみると大阪環状線の沿線がどれだけ便利かよく分かりました。環状線では京橋、梅田、天王寺、鶴橋などの主要な駅に乗り換え無しで行けることが本当に便利で買い物などもよく行きました。また、環状線の駅ではほとんどの駅で乗り換えができるので遠出する際にもかなり便利でした。また、玉造駅付近は大阪市内でもかなり住みやすいところでスーパーやコンビニなど買い物に行けるところはありますし不自由はありません。大阪市内で賃貸物件を探している方にはおすすめしたいです。大阪城公園も近くてランニングや散歩好きなかたにはおすすめです。
エスプレイス大阪城サウス
5.0
ピックアップ!
JR大阪環状線の鶴橋駅から徒歩3分、近鉄大難波線の上本町駅から徒歩12分のところにある物件でエスプレイス大阪城サウスというところに住むことにしました。15階建てのマンションで2016年築の新しい物件なのでとても綺麗で外観も好みでしたし、住み心地も良かったです。部屋の間取りは1kで家賃は6万円ほどでしたのでかなり満足して暮らしていました。大阪環状線の沿線に住むことで大阪市内での生活の利便性が格段に上がるという知り合いからのアドバイスを基に大阪環状線の大阪城公園駅近くの物件にしました。住んでみると大阪環状線の沿線がどれだけ便利かよく分かりました。環状線では京橋、梅田、天王寺などの主要な駅に乗り換え無しで行けることが本当に便利で買い物などもよく行きました。また、環状線の駅ではほとんどの駅で乗り換えができるので遠出する際にもかなり便利でした。また、鶴橋駅付近は飲食店も多くて賑わっていて、便利のところですので良かったと思います。スーパーやコンビニなど買い物に行けるところはありますし不自由はありません。また大阪城公園も近くて歩いていけますし個人的には好きなところでした。大阪市内で賃貸物件を探している方にはおすすめしたいです。
アドバンス大阪城シュアーヴ
5.0
ピックアップ!
JR大阪環状線の森ノ宮駅から徒歩15分、大阪メトロ中央線の緑橋駅から徒歩6分のところにある駅チカのアドバンス大阪城シュアーヴという物件に住んでいました。鉄筋コンクリートのマンションで2019年築のほぼ新築で、すごく綺麗で外観も好みでしたし、住み心地も良かったです。部屋の間取りは1kで家賃は6.5万円ほどでしたのでかなり満足して暮らしていました。大阪環状線の沿線に住むことで大阪市内での生活の利便性が格段に上がるという知り合いからのアドバイスを基に大阪環状線の大阪城公園駅近くの物件にしました。住んでみると大阪環状線の沿線がどれだけ便利かよく分かりました。環状線では京橋、梅田、天王寺、鶴橋などの主要な駅に乗り換え無しで行けることが本当に便利で買い物などもよく行きました。また、環状線の駅ではほとんどの駅で乗り換えができるので遠出する際にもかなり便利でした。また、大阪城公園駅付近は大阪市内でもかなり住みやすい静かないい雰囲気のところですし、落ち着いて毎日暮らせるのが良かったと思います。スーパーやコンビニなど買い物に行けるところはありますし不自由はありません。大阪市内で賃貸物件を探している方にはおすすめしたいです。
シティタワー天王寺真田山
4.5
ピックアップ!
特に何もないが、女性や子どもだけで夜間歩くのはいくら駅近でも不安だと思います。もしかしたら酔っ払いにからまれるかも、と思うとやはり家族なら心配ですよね。何か起こったことはないので大丈夫とは思いますが一応。
JR大阪環状線玉造駅周辺の家賃相場
JR大阪環状線の家賃相場一覧このデータは駅徒歩15分以内の賃貸物件を元に独自のロジックで算出しています。最終更新日:2025年2月1日(毎月1日更新)
玉造駅の駐車場無料の物件
玉造駅で駐車場無料の賃貸物件をお探しの時は不動産情報サイト【いえらぶ】。車が必要不可欠という方や、車が好きで持っているが維持費を出来るだけ抑えたいと言う方にはかなりお勧めとなっております、駐車場料金だけでも毎月嵩張るとかなり高くついてしまいます、そんな駐車場料金を抑えることが出来ればかなり大きいですよね。いえらぶでは細かい検索も可能なので、沢山の駐車場無料の賃貸物件の中からあなたにぴったりの物件が見つかる事間違いありません。また、一口に駐車場ありの賃貸物件と言っても、野外の駐車場や地下や立体の駐車場、防犯カメラのついている駐車場まで種類も色々ありますので、大切な高級車に乗っている方などはその辺りもしっかりと考えた上で決めると良いでしょう。どうぞこの機会に駐車場無料の賃貸物件を探してみませんか?一人暮らしの方からカップルやファミリーまで、それぞれの目的やニーズにあったお部屋が見つかる事でしょう。
玉造駅周辺の駅から賃貸物件を探す
条件から探す
- 玉造駅の賃貸物件をこだわり条件から探す
いえらぶParkから月極駐車場を探す
玉造駅✕
以下の物件をお気に入りしました
読み込み中