地下鉄谷町線(四天王寺前夕陽ヶ丘駅) の賃貸物件一覧
-件
並び替え
-件
地下鉄谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅周辺のマンション口コミ
住人の雰囲気
3.1
周辺施設の利便性
3.5
治安の良さ
3.0
ラシーヌ上本町
5.0
ピックアップ!
近鉄大阪上本町駅から徒歩7分のところにある駅チカの物件でラシーヌ上本町という物件に住んでいました。10階建ての鉄骨造のマンションで2005年築の少し年数がたった物件ですがとても部屋もエントランスも綺麗で外観も好みでしたし、住み心地も良かったです。部屋の間取りは1kで家賃は6.5万円ほどでしたのでかなり満足して暮らしていました。大阪環状線や地下鉄の駅近に住むことで大阪市内での生活の利便性が格段に上がるという知り合いからのアドバイスを基に線の上本町の駅近くの物件にしました。住んでみると地下鉄線の沿線がどれだけ便利かよく分かりました。地下鉄線では京橋、梅田、鶴橋などの主要な駅に乗り換え無しで行けることが本当に便利で買い物などもよく行きました。また、環状線の駅ではほとんどの駅で乗り換えができるので遠出する際にもかなり便利でした。大阪上本町駅からは近鉄線、地下鉄線などにも乗り換えが出来るので県外へも行きやすいです。また百貨店などもあるのでとても買い物もしやすくていいところです。実家は三重県にあったので大阪上本町駅から直通で帰ることができたのも非常に便利でした。大阪上本町はいいところですしオススメです。
勝山タウンハイツ
3.8
ピックアップ!
友人が住んでいたので、昔に訪れたことがあります。今は住んでいないので記載しますが、友人の住んでいたのは2階でした。周辺は比較的静かなので住みやすく、交通の便もいいところが魅力的です。天王寺区なので都会で、コンビニやスーパーにいくにもそこまで時間がかからないので車や自転車を持っていなくてもいいと思います。特に周囲のガヤガヤであったり、住人の声が響くとかはないので、夜寝るときや集中したいときでも耳に入りにくいです。部屋の間取りも広すぎず狭すぎずなので、普通に暮らすには十分な広さだと思います。(家族で住んでる方もおられたみたいなので、一人暮らしだけでなく家族連れでも大丈夫かと思います。)住人間のトラブルや周辺のトラブルなども聞いたことがないので、その辺りもあまり心配しなくてもいいと思います。肝心な日当たりですが、私の訪れた部屋は日当たりもあったので、洗濯物を乾かすときに困ることはなさそうですが、もしかしたら他の部屋だと当たりにくいなどあるかもしれません。ただ、唯一残念だと思ったところは、私にはマンションの外観が少し古く感じてしまったことです。特にマンションの外観を気にされない方なら大丈夫だと思います。
地下鉄谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅周辺の家賃相場
地下鉄谷町線の家賃相場一覧このデータは駅徒歩15分以内の賃貸物件を元に独自のロジックで算出しています。最終更新日:2025年2月1日(毎月1日更新)
四天王寺前夕陽ヶ丘駅周辺の駅から賃貸物件を探す
条件から探す
- 四天王寺前夕陽ヶ丘駅の賃貸物件をこだわり条件から探す
いえらぶParkから月極駐車場を探す
四天王寺前夕陽ヶ丘駅✕
以下の物件をお気に入りしました
![](/images/common/loading_120.gif)
読み込み中