札幌市営南北線(北18条駅) の賃貸物件一覧
札幌市営南北線北18条駅周辺のマンション口コミ
住人の雰囲気
3.7
周辺施設の利便性
4.0
治安の良さ
3.7
グランヴィア壱番館
4.3
ピックアップ!
一階が車庫で、2階と3階が住居の賃貸物件です。キッチンと給湯器がプロパンガスで暖房は灯油のFFファンヒータです。個人的に都市ガスではないこと、プロパンガスを希望していたことから、不満はありませんでした。当時は冬期間で1ヵ月で約2万円程度のガス代金でした。一階の車庫はシャッター付きであり鍵も閉められるタイプで防犯上もバッチリです。
ただ、冬は車庫前に雪が積もり、雪捨てには苦慮した思い出があります。建物の前が月極駐車場でしたので、陽当りは最高で昼間はあたたかく快適です。
出窓風のため、そこに植物を置くと良い感じでした。残念なポイントは、その当時は洗面台は無くて、歯磨きや顔を洗うのは台所でやや不便を感じることがありました。収納は、車庫があったのでそちらとフローリングの洋室のクローゼットです。
車庫を活用すると、物を置くには困りませんでした。
周辺環境は、コンビニが複数徒歩圏内にあり、また大きな公園が近く、ものすごく重宝していました。
お休みの日は散歩をしたり、大きな公園が近いことのメリットは大きかったです。夏は地域のお祭りもその公園で行われていました。
地下鉄駅からも歩ける距離で、住宅街なので、ちょうど良い静けさの物件で住心地良かったです。フェリスカーサ
4.2
ピックアップ!
マンション周辺は思っていたより静かでとても過ごしやすい環境でした。建物自体の外観はそこまでキレイとはいえませんが、共用部とお部屋はそこまで気にはなりませんでした。
部屋に入る時に感じたのは静かな時に隣のの人の声やテレビの音、咳払いなどが聴こえてきたのでそこまで防音の性能はないかなと感じました。
その他は風通しもよく、湿度なども極端に変化することはなかったので過ごしやすかったです。
冬になると雪が積もるので、除雪は入るものの建物周辺は除雪がされていないことが多く大変でした。
夏は非常に室内が熱いです。
このマンションに限ったことではないかと思いますが、風通しが良い割に少し熱がこもったように感じました。
そこは少しきになった部分でした。
住人に関しては会ったりすれ違ったりすることは少なく情報がすくないですが、目立って関わりたくない住人などはいませんでした。
トータルして比較的過ごしやすく住みやすいマンションだと思います。
札幌市営南北線北18条駅周辺の家賃相場
札幌市営南北線の家賃相場一覧このデータは駅徒歩15分以内の賃貸物件を元に独自のロジックで算出しています。最終更新日:2025年2月1日(毎月1日更新)
北18条駅の女性向けの物件
女性限定(専用)の賃貸物件を探すなら不動産住宅情報サイト【いえらぶ】。一人暮らしの女性は何かと不安が多いんではないでしょうか?そんな方にお勧めなのが女性限定(専用)の物件、オートロックや防犯カメラや管理人常駐などセキュリティも万全で安心して生活を営むことが可能となっていますまた、最近では使い勝手の良いキッチンが設置されていたり、エントランスや内装にデザイン性の高いインテリアなど女性好みの物件になっております。それに女性限定の物件なので他の住居者の方々とのコミュニティーも作りやすいのではないでしょうか。いえらぶでは北18条駅にある女性限定(専用)の賃貸物件を掲載しているので、お部屋探しをされている女性の方一人一人にぴったりの物件が見つかる事間違い無いでしょう。初めて一人暮らしをされる女性の方や、安心して生活を営みたいという女性の方はこの機会にぜひ女性限定(専用)物件を探してみませんか?
北18条駅周辺の駅から賃貸物件を探す
条件から探す
- 北18条駅の賃貸物件をこだわり条件から探す
いえらぶParkから月極駐車場を探す
北18条駅✕
以下の物件をお気に入りしました
![](/images/common/loading_120.gif)
読み込み中