駅までの道に坂はありません。オールフラットです。京急生麦駅まで徒歩4分程度です。近くを国道15号線が走っており、交通量はとても多いので、騒音や排ガス等多少気になります。半面沿線には多くの飲食店やコンビニなどがあり、とても便利です。生麦からは川崎や横浜に簡単に出られます。横浜や川崎まで行けば生活に必要なものがほぼすべてそろいます。かつてこの辺は漁師町だったようで、古い町並みの名残が残っております。ただ、近年はマンションが乱立し、東京のベッドタウン化が進んでいます。生麦は、臨海部の工場で働く人々が利用するようで、安価な居酒屋系のお店が多く存在します。10数年前までは、近くに花月園競輪場もあり、レース開催時には隣駅の総持寺花月園前駅と合わせきぎわったようです。京急を利用すれば蒲田経由で羽田空港まで30分かからずいけます。新横浜も割と近く、飛行機も新幹線も簡単に乗れるので旅行や出張の際は助かります。駅周辺には小規模なスーパーが何件かあります。ただオーケーやライフのような量産激安系のスーパーはなく、オーケーを利用したい場合は子安か川崎まで行かなければいけません。かつてはあまり治安が良い地域ではなかったと聞いていますが、今は大丈夫です。