学生時代、私は「メゾン桃井2丁目」に住んでいました。このアパートは、荻窪駅と西荻窪駅のちょうど中間地点に位置していて、どちらの駅も利用できる便利な場所でした。ただ、荻窪駅までは徒歩で約15分かかるため、駅に行くときは少しだけ時間に余裕を持つ必要がありました。でも、この距離感が却って静かな環境を生んでいて、学生の私にはぴったりだったように思います。
近所にはセブンイレブンがあり、ちょっとした買い物にはとても便利でした。夜遅くに勉強をしていて小腹が空いたときや、朝食のパンを買い忘れたときなど、セブンイレブンがあるおかげで助かった記憶があります。また、このエリアで特に印象的だったのが「桃井原っぱ公園」です。この公園はとても広く、芝生が広がる開放的な空間が魅力でした。天気の良い日は友達とピクニックをしたり、一人でランニングを楽しんだりしていました。特に春になると、公園全体が新緑で包まれ、リフレッシュするのに最高の場所でした。
メゾン桃井2丁目での生活は、学生時代の大切な思い出が詰まった時間でした。勉強とアルバイトで忙しい毎日を送りながらも、近所の静かな環境や公園でのリフレッシュがあったおかげで、心のバランスを保つことができたように思います。駅から少し離れている分、落ち着いた生活が送れたことも魅力の一つでした。もし再びこのエリアに住むことがあれば、きっとまたあの公園でランニングを楽しむと思います。