5年前にふぁみーゆの1Ldk、西向き風呂トイレ別のお部屋で1人暮らしをしておりました。繁華街である難波・心斎橋へは1〜2駅、タクシーでワンメーターで行ける距離なので、
当時、20代の自分にとっては、すぐに遊びに行けることもあり、ありがたい場所に建っている物件でした。徒歩圏内には飲食店や居酒屋、コンビニ、スーパー、ドラッグストアも多く、利便性が良くて、家の周りで食料品、日用品等の生活必需品をなんでも揃えることができ、とても住みやすい物件でした。中でもコンビニが徒歩5分圏内にあったので、すごく重宝しました。駅への距離も10分圏内に地下鉄と近鉄電車があり、難波心斎橋のミナミエリアだけでなく、天王寺や梅田へも出やすかったのを覚えて居ます。電車やタクシーだけでなく、自転車も良く利用しておりました。この辺りはほとんど平地なので、移動しやすいです。電動付きの自転車ではなく、当時折り畳みの自転車でしたが、問題なく移動することが出来ました。繁華街から1〜2駅の都心部ということもあり、夜や夜中でも街灯が多く、夜間も明るくて、人も多く、自分は男ですが、女性の方でも安心して住めるのではないか、と振り返ると思います。参考になれば幸いです。