やっぱり一番良いところは利便性の良さだと思います。米子の中心部にあるので、わりと近くになんでもあると思います。少し離れたところに行くとしても、車でわりとどこでもすぐに行けると思います。ただ、時間帯によってはいえのまわりの道がどこを通っても混んでいます。朝の通勤時間帯、一番大変だと思うのは帰りの時間帯かなと個人的には思います。 住んでみて実際に良かったところは、日当たりの良さと風通しが良かったところですかね。ベランダに植物とかちょっと置いてみたり、洗濯物も乾きやすかったです。ベランダの窓と玄関を少し開けておくだけで、家の中の風通しがすごく良かったです。夏場もギリギリまでエアコンを使わずにいれたので電気代が少し浮きました。 あとは、広いリビングダイニングも良かったです。わりと持っている物が多いので部屋に置ききれなかった物を少し置いてみたり、テーブルや椅子なんかを置いてみてもわりと余裕があって部屋全体がつかいやすかったです。 あとは、これはマンション全部に言えることになってしまうかもしれませんが、玄関開けてまっすぐの廊下しか荷物を入れる方法がないので、電動ソファとか本当にギリギリでした。家具を買う前に、特にマンションに住む場合はサイズをしっかり測っておきましょう。